![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106594805/rectangle_large_type_2_cd1f4928f9d6a0415302b1a6321eb530.jpeg?width=1200)
仕事の効率を上げるための方法ーファイル名は英数字
仕事の効率を上げるための方法」の詳細記事の3回目です。
今回は、「ファイル名は英数字」です。
CADの部品やアセンブリに命名するファイル名は、英数字およびハイフン、アンダーバー、スペースくらいで、日本語は入れないこと。
日本語入力すると、日本語変換で、時間がロスし、効率化にならない。キーボードから直接入力できる文字をファイル名にすること。
ただし、和文タイプで直接入力する場合は、問題ないかと思います。
筆者は、ローマ字入力なので、英数字を直接入力するのが効率的です。
ファイル名はこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685145033231-zRD0pWmT2o.jpg?width=1200)
部品などで、スケッチ名やフォルダー名なども英数字です。
![](https://assets.st-note.com/img/1685145101998-5i6gO2Yfqi.jpg?width=1200)
今回は、以上となりますが、ご参考になればと思います。