見出し画像

血管が見えない…

抗がん剤治療中、毎回点滴です。

採血と採尿、そして診察を経て、この日の抗がん剤治療Goが出ます。

今のところ、当日NGと言われたことはありません…😌

この日は3種の薬剤を投与する日なので長時間ベッドに拘束されることに💦

途中でトイレにも行きますし、水分補給もします。お昼も挟むので食事をとることもあります。

どうしても腕を動かすことになるので、なるべくなら腕の関節近くの血管は避けたいところです。
関節近くの血管なら間違いなくルート確保はできますが…。

この日の担当の看護師さんも頑張って見つけようとしてくれました。「今日は長いからね、なんとか見つけましょう!」と。でも見つからず💦

「上の者に変わります!」と😳

次に来てくれた看護師さんも苦労してましたが…「ここでいこう!」と一発で決めてくれました。ありがと〜💕

今まで刺したことのない場所でした。
担当の看護師さんも、「こんなところにあったのか…」と呟いてました(笑

これからも暫く続く抗がん剤治療です。
今までに刺した場所は記録してます。

血管が見えづらいのはわかっているので、ワタシからも看護師さんに今までどこからルート確保したのか伝えたら何かヒントになるかも?と思って✨

ちなみに、ここまで刺し直しの経験はありません。看護師さんに感謝!です💕

以前、プクっと見えていた血管がこの日は無かったり、その時によっても見え方が違うことを知りました💦

その時の、担当の看護師さんの技術にお任せするだけです🍀

いいなと思ったら応援しよう!