見出し画像

断捨離をしようと思ってから早30年…。どこから始める?空き家もどうする⁉︎

当時はまだ「断捨離」なんて言葉はありませんでしたね💦

それにしても…30年って(笑)

ワタシの実母が亡くなってから30年です。
亡くなった後、母の物は多少は片付けましたが
父もワタシも思い切り処分できませんでした。

母の死を受け入れることが出来なかったし、
別にそのままにしておいても邪魔にはならないから…と。

そのまま時は流れ…
20年後に、実父が亡くなりました。
そして実家は空き家となりました。

そうです、空き家になってから
既に10年の年月が流れてしまったのです。

ほぼほぼ荷物はそのままです。
ワタシの小さい頃からの物もたくさんあります。

さぁ、どうしましょうか?

仕分けしなければ、処分しなければ、
断捨離しなければ…と思いながら時が流れて

今に至ります💦

優先順位から考えると
まずは今の自宅の断捨離からだよねと
少しずつ少しずつ始めました。


片付けが苦手で、ストック好きで
いつか使うかも…と、とりあえず置いておき
物を移動しただけで片付いた気分になり
買っただけで満足してしまう…。



これだけダメなところを自覚してるのなら
改善しろーーー!と
自分自身にツッコミながら
物が溢れた自宅を眺めてため息ついてます😮‍💨

どこから始めるのがいいのか?
まずは玄関から始めてみました。

使わないとわかっているのに
ゴミ袋には入れられないものもありますが
それでもシューズクロークに空きが出来ました✨

少しず〜つ、少しず〜つ…
ワタシが生きているうちに終わるのかな?💦

本当は実家の空き家をどうにかしなければ
他人に見られても恥ずかしくない程度に
ワタシの(誰にも見せられない)物を
さっさと処分しなければ💦
使えるスペースは使えるように
新しいことを始める場所にしたい✨

そんなことを常に考えています。
日々の生活に追われて
実家のことだけを考える訳にはいかないことが
なんというか、両親にも申し訳ないと…。

実家を、両親の家を、先祖からの土地を
ワタシがダメにしては申し訳ないと…。

呪縛…ですよね💦

だからこそ、ワタシの代で呪縛を解き
少しでも負担が少なくなるように
子ども達に引き渡したいと考えています。

子ども達がこの土地で暮らす未来があれば…の話ですが。
今日も少しずつ片付けましょう✨

いいなと思ったら応援しよう!