見出し画像

子ども達のLINEアカウント

子ども達は高校1年生です。
今はそれぞれのスマホにLINEを入れています。お友達、部活動など何かと連絡も必要なのでLINEだけは認めています。

Instagram、X、TikTokなどのSNSはスマホに入れていません。興味はあるようですが、子ども達は禁止です🈲

娘の推しアーティストはワタシ自身がフォローして、ワタシのスマホから見せることはあります。今はそれで満足しているようです。(後々は自分の意思でSNSはやるとは思いますが、現時点では親の管理の下です😌)

10数年前に iPad を購入した際、子ども達用にLINEアカウントを取りました。
Wi-Fiモードで家から持ち出すこともないし、お友だちとLINEでやり取りしても家族なら誰でも見られるからいいかなと思って。

その iPad 自体、子ども達のゲーム用、動画用になっています。

LINEアカウントは
当時は電話番号無しでも作ることができました。そのままなんとなく続けてましたが、今は電話番号必須ですよね💦

そして…
iPad も10数年使ってます。いつ壊れるかわかりません。早いところ、別の端末にデータ移行した方が良い?

LINEアカウントだけは何とか引き継ぎたいと、家族全員で思っていました。

でも、電話番号無しではダメよね?💦
家の固定電話番号ならいける?

いろいろ調べ始めました💦💦💦

いいなと思ったら応援しよう!