![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114392928/rectangle_large_type_2_6e17641942d76a8e98e4ffde6720bb7c.jpg?width=1200)
部活動はいつまで続けるの?
子ども達は中学3年生です。
夏の大会を最後に部活を引退する子が多いのかな。
あれ?
うちの子ども達はいつまで部活があるの?
確認していません💦
中高一貫校で受験もないし
時間はあるから別に問題はないのですが。
「夏の大会」のない部活動なので
ここが区切りというのが曖昧なのですが…💦
高校生になると
基本的に部活動は禁止になるそうです。
毎日補習があり、部活の時間が作れません。
土曜も補習や模試が入ることも多いとか…。
中学生も、3年生の2学期からは
毎日補習が始まり、大学受験に向けての
勉強が本格的にスタートするようです。
考えると恐ろしいです💦
ワタシ自身の中学〜高校生活を考えると…。
娘は3つの部活を掛け持ちしています。
息子は2つ。
『部活動は楽しむもの』と
居心地いい、おもしろそうな部活に入りました。
「高校生になっても続けたいなぁ」と
娘は言ってます。
状況が許せば続けたいようです☺️
勉強に支障なければ
部活動は続けても良いのでは?と思ってます。