第1回の英検、漢検の結果を振り返って…。
英語検定、漢字検定、数学検定は
年に3回ほど受検の機会があります。
子ども達の学校からは
それぞれ計画的に受検するよう言われています。
学年ごとに目標級もあります。
中学1年…4級
中学2年…3級
中学3年…準2級
全員がクリアできている訳ではないですが
目標があることで頑張れると思います。
ちなみに…
3つの検定、すべて準2級以上に合格すると
卒業式で表彰されるそうです✨
うちの子ども達は中学3年。
今年度の第1回の検定で
英語検定と漢字検定を受検しました。(準2級)
息子は2つとも合格、
娘は2つとも不合格…💧
親としては一番恐れていた結果になりました💦
娘は第2回も英検、漢検を受ける予定です。
英検は一次試験免除なので大丈夫でしょう✨
数検は勉強の進み具合を見ながら
第3回で一度挑戦してみるのもありかもしれません。
(本当は第2回で数検準2を受けたかった…)
せっかくなら卒業式で表彰されて欲しいですが
こればかりは…ね。
そこが目的になっても仕方がないので☺️
息子は現時点で…
英検、漢検、数検ともに準2級を合格しました。(数検は中2の第2回で準2級合格)
合格直後から2級の勉強はしてますが
「さすがに高校2年レベルは難しい💦」と。
それでも、楽しそうに解いてます。
親から見ても不思議ですよ。
楽しそうに数学の問題を解いてる姿は💦(笑
とりあえず息子は英検漢検を考えずに済むので
これで心置きなく、数検に挑戦できるようです。
ガンバレ‼️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?