見出し画像

行きましたよ、義母の顔を見るために…。

「全然来ないね、あんたは」

夫が義母から言われた言葉…。
入院介護であんなに走り回ったのに?💢
義母本人は寝てるだけだったから覚えてない?
あの時のことは無しになってるの?💢

未だに怒りが収まりません、ワタシ…。

そんな訳で、行って来ましたよ。
義実家へ🚗

夏休み中に一度くらい
子ども達を連れて行った方が良いと思って。

娘は
「ばあちゃん、普通に歩いてる😳」と。

ホント、介護4には見えないくらい
ピンピンしてるよねー。不思議💦
洗濯もしてるし、食事も作ってるし、
買い物も…自転車🚲で行ってるとか…。
自転車は乗らないよう伝えたのに…😒

まぁ、今の義母の生活を見ることができて、
疑問に思ってることも直接聞くことができて
良かったと思っています。

盆迎えは行かなかったと聞いていたので
娘に「(盆迎えに行かなかったから)
じいちゃんは帰って来れなかったんだよー。
信じられないよねー」と言い
娘も「えー?そんなぁ」と応える寸劇を😆

義母は苦笑いでしたけど。

だって、義弟も帰って来ていたお盆に
盆迎えさえ行かないってどういうことよ?
(当然ながら墓参りもしてません)

お盆期間中の義母と義弟の様子を聞いたら
あり得ないなぁと思うことばかりで
もう何と言うか、呆れてしまって…。

高齢になっていろいろ面倒なんでしょうね。
義弟は…よくわからないですが💦


昼食は義母と一緒にココスへ
スーパーでは義母の買い物を
その後、義母を送り届け
ゲリラ雷雨を避けるように帰宅しました。
支払いはすべて夫です。
(お財布は出してましたが止めました)

夫にとっては1人残った親、
子ども達にとっては一人きりの祖母です。
(義父もワタシの両親も既に他界してます)
少しくらい孝行してもいいでしょ。

義母の言動には許せないことも多く
一生許さないレベルの怒りもあります。
数えきれない程に😅(笑

それはそれ、です。

義母と会った時は普通に接するし喋ります。
疑問に思ったことはどんどん聞くし
遠慮なくツッコミも入れます。

要は「良い嫁」を演じない、
開き直るようになってきた…ということ☝️
ただそれだけです。

ココスで一人前の肉料理をペロリの義母、
独りきりの食事ではないから
いつもよりは食べたと思いますが…
食べられたのは元気な証拠です。

楽しく食事できて良かったと思う反面、
元気すぎるのも程々に…。
お願いしますよ、お義母さん💦


夫は感謝もされないけど
とりあえずは、まぁいいか…です。

新米が出る頃に
義母からお米が届きますように🙏

いいなと思ったら応援しよう!