![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29395632/rectangle_large_type_2_4cc6567fcf2fb8af7ef65c826f57acd6.jpeg?width=1200)
寒川神社参拝⛩
寒川神社は、相模國一之宮と称され、全国唯一の八方除の守護神として約千六百年の歴史を持つ神社です。
前から行きたかった神社です。
来月に家族で旅行を計画してるので、八方除のご祈祷をして頂こうと急に思い立って、今日参拝させていただきました。
とても大きく、すご〜く立派な大きい神社でした✨
運良く今日は、夏越の大祓の神事が行われる日でもありました。
半年間の罪穢れを祓っていただける日。
茅の輪をくぐることができました\(^^)/
八方除のご祈祷をしていただいた後、ご祈祷を受けた人だけが入れる『神嶽山神苑』と言う所があります。
実はここに行ってみたいと言うのが、もう一つので目的でもありました。それは、ある人から以前に、ご先祖様と繋がれる場所だと聞いたことがあったからです^ ^
中は、空気が違うと言うかとても神聖なお庭でした✨✨
霊感もない私は、特に何を感じたと言う訳ではなかったのですが、とても温かい幸せな気持ちで満たされました(*^^*)
お庭で少し瞑想して、ご先祖様に感謝とこれからのことをお願いしました。
実はコロナの事もあって、夫婦共に今仕事に不安があります。
お庭の茶室で、お抹茶とお菓子をいただきました。
抹茶の生チョコ食べてしまってから、慌ててパチリ(^◇^;)
ご神水もいただきました。
帰りには、何かモヤモヤした気持ちもすっかり晴れて、
「大丈夫!」と言う安心感に包まれました。
神社っていいですねー✨✨✨
また、是非参拝させていただきたいと思いました⛩