![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113666613/rectangle_large_type_2_50a0506d003ba1739de10f560a0e9d65.png?width=1200)
no.005 泊綜合食品株式会社
【制作会社】
CREDIT LANCH Ink. / spicato.inc.
【概要】
鳥取にある、漬物の食品卸事業、
オンライン販売事業を行っている会社のサイト。
【ファーストインプレッション】
風景や食べ物の写真が沢山あり、自然豊かな感じがした。
丁寧な暮らし、身体に良さそうな感じ。(?)
【ターゲット層】
30代~60代
【使用フォント】
メイン
"Shippori Antique B1"
サブ
游ゴシック体
日本語
游ゴシック体
数字
Raleway
【配色】
![](https://assets.st-note.com/img/1692335467068-An6yLhPWAY.png)
ベースカラー #ffffff
メインカラー #f5f5e4
アクセントカラー #cf1d05
フォントカラー #111111
【文字や色の印象・雰囲気・効果】
色々な字体を使っているのに、統一感を感じる。
【サイト構成】
-ページ数
6ページ
-セクション数(トップページ)
7
- 導線はどうなっているか
そんなに強くは感じないが、オンラインストアが
真ん中に大きく表示されてるからオンラインストア?
お問い合わせも色を変えたりしているので、お問い合わせ?
それよりも会社の説明をしっかりしたいサイトだと感じる。
- お問い合わせ(CTA)はどこに配置しているか
一番下。
- 背景色の変化はあるか
特になし。
- スクロールするごとに変化はあるか
文字が一文字ずつ、動きを付けながら出てくる。
イメージキャラクターがひょっこり端っこから出てくる。
【トップページ構成】
メインビジュアル、お知らせ、事業説明、オンラインストア、
会社のこと、フッター
【デザインポイント】
-メインビジュアル
沢山の風景や食べ物の写真が、スライドで流れている。
-ヘッダー
-フッター
基本的に背景白に、黒文字のみ。
お問い合わせにだけ、背景&キャラクターが付いている。
-ナビ
-ハンバーガーメニュー
あり。
開くたびに、違うイラストが出てきて可愛い。
- 一番最初に目につく箇所
メインビジュアルのスライドショー。
- キャッチコピー
≪日本のおいしいを 鳥取からご紹介します。≫
- メインビジュアルの動き
スライドで、たくさんの写真が流れてくる。
【実装ポイント】
文章が、全て一緒にふわっと出てくるのではなく、
一行ずつだったり、一文字ずつ時間差だったりするので、
とても凝っていると感じた。
【レスポンシブデザイン】
PCサイトだと、一番上がスライド写真だが、
レスポンシブになると、キャッチコピーと会社ロゴが一番上に表示される。
ナビ、ハンバーガーメニューが無くなった。(逆に無くなるって珍しい!)
【ひとつだけ自分のデザインに取り入れるとしたら】
ハンバーガーメニューを開くたびにイラストが変わるので、
そういう面白さを取り入れたいと思った。
【感想・フリースペース】
最初見たときは、とてもシンプルなサイトだと感じたが、
時間をかけて見ると、様々なところに細かいアニメーションやイラストが散りばめられており、手が凝っていてとても可愛いサイトだった。♡