
夏の北海道旅行6
皆さんこんにちはこんばんはきなこ日和です。
ついに最後!6という事で、マガジンの方では一気見できるようになっているので、最初から見たい人はマガジンの方へ飛んでください。
新千歳空港前までレンタカーで(14:00~)
お昼ご飯を食べ終わって、新千歳空港前のレンタカーを返す場所まで行きます。
行く道中の山の中に絶景が!


白滝流水橋っていう名前の橋ですごくきれいな滝で、
この名前は白老・大滝の小学生85名がサマーキャンプの思い出の記念として命名した滝みたいです。命名者は小学5年生の方みたいです。白滝流水橋だけじゃなく、他の絶景の滝も見たいです。
次の目的地はお土産を買うためスーパーに行きます。
前が見えなくなるほどの雨が降ってきて、お父さんも前が見えずらくて運転しにくいと言っていましたが、無事スーパーに着くことができました。スーパーでは自分たちの家族用で松前漬けを買いました。あとはいくらを買いました。
後日家で松前漬けを食べてみるとプチプチしていて美味しかったです。
新千歳空港前のレンタカー屋さんに土砂降りの中到着し、返す手続きをしたあとレンタカー屋から新千歳空港までバスが出ているのでそれに乗って新千歳空港へ~
新千歳空港に到着(16:40)
新千歳空港に着いてお土産などでスーツケースがパンパンになっていたのでそれを整理しました。整理してる最中、空港の中がざわついて「何かあったのかな?」と考えていました。この疑問は帰りの飛行機に乗る前にわかることに・・・
ここで事件が!
お父さんが会社用のスマホがないと言い出してどこで置いてきたかと聞いていると、お昼ご飯の白老牛を食べたファームレストランKANTOで出した記憶がある。と言い出し電話ををかけてみるとスマホがお店にありました。郵送で自宅に届けてくれるとのことで、ここで応募したあの紙に住所などが書いてあったので、役に立ちました。お店の方届けてくださりありがとうございました。
整理したスーツケースを預けて、お土産を買いに行きます。
白い恋人やじゃがポックルなどのお菓子をたくさん買いました。お土産コーナーはとっても広く人がたくさんいて、暑苦しくなってきたのでラウンジに行くことにしました。
新千歳のラウンジの良いところは飛行機を見ながらジュースなど飲んだり、作業したりすることができることです。中部国際空港は飛行機が見れないので新千歳空港は見れて、最高でした!新千歳のラウンジの悲しいところはお菓子がないところです。中部国際空港にはチョコレートなどのお菓子が食べれますが新千歳空港にはお菓子がないのが悲しかったです。
でも、飛行機が見れたので大満足でした。(ジュースも美味しかった!)
夜ご飯「味噌ラーメン」(18:30)
ラウンジから出てきて夜ご飯をどこで食べようか迷ったんですが、
まだ北海道にきて味噌ラーメンを食べてないなという事でフードコートの中ですが味噌ラーメンを食べに行くことにしました。
18:30だったんですが、全然並んでなかったです。
頼んだメニューは家族みんな3日間美味しいものをたくさん食べてそこまでお腹が空いていなかったので、味噌バターコーンラーメンと、味噌ラーメンの2品だけにしました。
待っている時に知ったのですが、関東地方で雷雨ということで飛行機が1時間ほど遅れることを知って、ゆっくりご飯が食べられると思い安心していました。
そんなことを考えていると、フードコートで商品ができた時にピーピー鳴るやつが鳴って味噌ラーメンをとりにいきました。
味噌ラーメンの写真撮り忘れてしまいしました。ごめんなさい🙇♀️
食べてみると味噌の深いコクが出ていてとっても美味しかったです!
バターコーンラーメンの方もバターが味噌とマッチして美味しかったです。
食べ終わり、手荷物検査をして、飛行機に乗れるのを待っている時テレビに南海トラフ臨時情報が流れていて新千歳空港に着いてざわついてたのはこのせいだったんだと気づき、中部国際空港に着いた後に南海トラフ地震が起きたら怖いなと思いながら1時間ほど遅れていた飛行機に乗りました。
飛行機離陸!(20:35)
乗って飛行機が飛び立ち、空の上で、北海道旅行楽しかったなぁーと思って色々な思い出や美味しかったものなどが走馬灯のように走って、また北海道に来たいなーと思いました。なんかそんな思い出を考えてると眠くなってきて、半分ぐらい寝ながら中部国際空港に着きました。飛行機に乗っている時間は行きも帰りも同じですが、帰りは行きより半分ぐらい早く着いた気がしました。
そして車で家へ帰りました。
帰宅(23:00)
お土産などを冷蔵庫などに入れて寝ました。
最後に
どうでしたでしょうか?
北海道旅行について詳しく語っていきました。
これからも旅行に行ったりした時、noteで発信していきますので
どうぞよろしくお願いします。
最後まで読んでくださりありがとうございました!