クリアネオクリームをVIOに使うにはどんな使い方がいいの?疑問を調べた結果
制汗剤のクリアネオクリーム。ワキガケアや汗を抑えるだけではなく、VIO(デリケートゾーン)のすそワキガにも使うことが出来る制汗剤。
ただ、クリアネオ公式オンラインショップや楽天市場、Amazoなど通販サイトでしか買えない制汗剤なので、実際に手に取ってみることが出来ないのが悲しい所。
なので、クリアネオを買う前に気になるクリアネオをVIOに使う方法をいろんなサイトをみて調べました。
こちらのページでもクリアネオをVIOへの使い方を詳しくまとめているのでご覧ください。
クリアネオをVIOへ使う方法
制汗剤のクリアネオをVIOに使う方法はカンタンでした。
VIO(とくに外陰部から全体)をキレイにする
毛の根本や外陰部を中心に塗り込んでいく
クリアネオは制汗+殺菌の効果があるので、VIOのアポクリン腺から出るすそワキガの原因の汗を抑える効果が期待できます。
なので、毛の根本を中心に塗ったり、毛の処理をしているのであれば、外陰部全体に塗っていくことですそワキガケアが出来ます。
塗り伸ばしていくことでサラサラになる
クリアネオを塗ることでショーツとかおりものシートにつく感じがイヤかもしれないと思いますよね。
でも、クリアネオは塗っていくことでサラサラになっていくので、嫌な感じは少ないですし、クリアネオを塗ったことで逆に蒸れるなんてこともありません。
VIOにクリアネオを使う量は2プッシュが目安
VIOにクリアネオを使う量は2プッシュが目安。
塗っても効果が実感しにくいという時は塗る量を3プッシュ、4プッシュにしたり、朝と昼など1日数回に分けて塗るとより効果が実感できるかも。
粘膜部分に塗るのはしないほうがいい
クリアネオは粘膜部分に塗るものでありません。
粘膜部分には塗らないで外陰部や外側だけにしてくださいね。
VIOにも使えるクリアネオ!カンタンに使えるものだった
VIOに使うコスメは慎重に選びがち。
クリアネオはどんなコスメか調べてみたら、安心して使えそうな制汗剤でした。
こちらの記事で実際にどんな制汗剤か、使ってみてどんなものか、値段はいくらなのかを紹介しているので、クリアネオをVIOへの使い方を知りたい方は読んでみてください。