![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150798588/rectangle_large_type_2_9b80ea6af925f105ac64f8244787d1f4.png?width=1200)
Photo by
mirecat
新盆
長い間放置していましたね。
最後の記事が2023年10月
7ヶ月半も書いていませんでした。
先日、父の新盆・百ヶ日法要を済ませました。
改めて2023年10月の記事を読むと泣けますね。
この頃は、こんなに早く亡くなるなんて思ってもいませんでした。
4月に転院してからは食べられなくなったけど、本人の希望で延命措置はせず、点滴で生きている状態でした。
5月になり肺に小さな穴が開いていること、水が溜まり始めたことを主治医から伝えられました。
病室もナースステーションに近い位置へ移動しました。
それでも急に逝くとは思っておらず、心の準備が出来ていないままのお別れになりました。
今年になってから身の回りの整理をしてくれており、保険証書・登記簿などが一纏めにしてありました。
クソがつくほど真面目な人で、亡くなる前まで迷惑をかけないようにしてくれていたのだと思います。
亡くなったのも、私や弟の仕事が落ち着いてからでした。
色々と苦労をした父。
今は向こうで好きな物を食べながら、伯父たちと楽しくやっていることでしょう。
父さん、ありがとう。