見出し画像

湯楽の里にいってきました


先日急遽主人が平日休みだと判明したので、せっかくだからどこかに行こう!といろいろ探した結果、ここに行ってきました。初めて訪れたのですが、思ったより良かったのでご紹介いたします。


JTA夢フィールド幕張温泉 湯楽の里

まずこの施設は千葉県千葉市美浜区の海沿いに位置しています。
表通りの道路からこの施設の駐車場に入る際は、高円宮記念JFA夢フィールドというサッカー関係の施設を目印に小道に入り、上記施設の脇を進むと直進の案内看板が出てきます。

しばらく進んだところにありますので、途中道があっているか心配になりますが奥まで進んでください!


料金システム

まず入館すると下駄箱に靴を収納し、手首につけるカギを手に入れます。
このカギを入館からすべての支払いに使用します!

改札のようなゲートを通り、まず館内着をもらいました。カギをかざして自動販売機のような機械から館内着とタオルが入った袋を受け取ります。
そのあと更衣室へ行き、着替えてから岩盤浴のあるエリアへ。
この施設は岩盤浴がプラス料金なので、岩盤浴入り口にもゲートがあります。そして飲み物持ち込み禁止だそうなので、ドリンクを自動販売機で購入。そしてタオルも自動販売機で購入し、最後にお昼ご飯を食べて退館しました。下記かかった費用です。


入館料 1,200円(休日 1,500円)
岩盤浴  +500円(休日   600円)
ドリンク  180円
タオル   250円
昼食    846円
合計  2,976円 でした。


今回岩盤浴用の大判タオルをバスタオルとしてそのまま使用したのですが(合っているか謎)バスタオルを借りると350円かかるのでタオル系はできるだけ自宅から持って行った方が良いかもしれませんね。



良いと思った点

  • 入浴だけであれば入館から退館までほぼ人と話すことなく完結する(入館の際に案内してくれる店員さんはいる)

  • 岩盤浴前にドリンクを入れる用の冷蔵庫がある

  • 景色がいい

  • 露天風呂に入ると海の音がとても心地よい

  • 食事が思った以上においしい


気になった点

  • 岩盤浴が思ったよりしょぼかった

  • 平日なのに混んでた


総評

とてもよかったです!!
今回子どもの帰宅時間の関係で2時間半程度しか滞在できなかったのですが、想像以上にリラックスができました。
混雑については私の想定以上だったという話で施設のキャパに対して人が多すぎるというほどではありませんでしたが、食事をするつもりの方は昼時は並ぶことを覚悟しておいた方が良いかもしれません。岩盤浴もホームページを見てから行くと年季を感じるなという感じなだけでとても静かでよかったです。

見出しの写真は玉子天ぶっかけ無限蕎麦というメニューなのですが、とってもおいしかったので是非食べてみてくださいね!!本当においしかった!


いいなと思ったら応援しよう!