![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125370691/rectangle_large_type_2_d23eaae0059620a3303be81c34e8fbbb.png?width=1200)
Photo by
noouchi
親が重いと働くために細かい話しを聞く親
こんばんは🌇
今日は
なんとブログを2本書かせていただきました。
夜からシリーズです。
キャリアと責任
わたしの門地はみなさま働く。一大イベントでございます。キャリアって、何😕
先生との話し合い
事務職でも何が向いていますか?
具体的にどのような条件が求められますか?
と親は聞いてきますが、最後の決断は私たちに委ねられます。
すごく重い親じゃね?
になりかねないのですが、マッチングを聞くのは高卒では必要だと思います。結婚も決まることも意味します。
親が大学の入学式にでる
❓です。
最後の決断をしてる?
していない。
キャリアに見合う仕事
わかっている?
こんな責任を負わされるのに、重いと親を思わないというのは不思議だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![きなこブツブツつぶやく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90890466/profile_d0d5c38ffd13a43f72ab959a1d0d6ae0.png?width=600&crop=1:1,smart)