![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127726521/rectangle_large_type_2_c9939c60f27045c276ee29786ce0444e.png?width=1200)
Photo by
amber0671
勝ちと価値の間
こんばんは🌆
ご機嫌どうですか?
わたしは悲しきことに低血糖発作が減るまでは、歯の治療は進まないそう
夜からシリーズです
勝ちで互いに考えている
精神科医も知能ある発達障害の方もいわゆる受験戦争を戦ってきたのであろうか?勝ち負け論争に鬱陶しい。
価値は…
価値は創成であり、人に作ってもらうわけではありません。創成だけあり、ティーチングを受けて、価値を決める。人様が決めるものではありません。自分で考え抜くこと
勝つことにこだわりすぎるから…
おかしなことになるんだよね。
性格が似ていれば、同じ考えしかない。
社会が悪い、社会が❗️
と言っても、時は過ぎゆく一方。
価値にこだわると
己の嫌なことも見えるし、いいところも見える
値千金とは言ったもので、値にするようにお金も意識すること。自尊心が湧くようです。
勝ちになると…
いつも勝ち負けって、疲れない?
いつも仲良しこよし、
わたし疲れてくれしかないわ
綺麗事ばかりじゃない
綺麗事ばかりじゃなくても、勝つことばかりだと勝手に疲れてくださいといっているもの。そりゃ疲れる。
価値創造に向かわす方向性を見つけることに力を入れてみる。
いいなと思ったら応援しよう!
![きなこブツブツつぶやく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90890466/profile_d0d5c38ffd13a43f72ab959a1d0d6ae0.png?width=600&crop=1:1,smart)