
Photo by
yukiao
右脳はなぜか?
こんばんは
みなさま
久方ぶりです。
イライラが取れなかったのは生理前でした。
これに興味がわいたのは?
母が同じ病気の中村ユキさんとわたし(器質性精神病になるまで)依存症とまではいかず、共に就職を果たしている。
もうひとりの精神科医の方
この方は依存症がひどい時期があって、わたしも驚いた。
私たちは働かされなければならないのに?
お礼奉公3年超といわれた時代に中村ユキさんは5年。わたしは3年。正社員。でも女工という感じはなく、ただ社会にでるほかなかった。
二人の共通点
二人して鍛えたのは右脳を活発にさせると言われている。珠算か電卓。ただ闇雲に打つのではなく、何問目が苦手かをみるためだけに作られている問題を解き、データをだして、課題の克服と同時にやるVBAとVLOOKUPにつなげる。
親とクラスメイト
割に気が合うんですよ。体育会の友人には厳しいこともいわれたし、コミケやキャンプもしました。友人の両親も支えになってくれたりしたこともありました。悩みを聞いてくださったこともあります。
わたしがなぜ残り
一見地位の高い女性精神科医が病んでしまったのは、右脳の働きにより、依存症になりにくくするものがあるか?が最近の感想。
いいなと思ったら応援しよう!
