![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69948040/rectangle_large_type_2_80d009765e68f10706010073df5c8286.jpg?width=1200)
通信制は無理だった
昨日母親と今後について話し合いました。
私が求めたのは通信制高校の許可、母親は通信制反対でした。
理由は社会とのコミュニケーションの低下と、今の恵まれた環境を捨てることになるから。
つまり母は、今の学校生活は自分に合っていなくてもこれ以上はないと言われました。
正直この3年間学校に行くことで鬱発症、摂食障害発症、起立性調節障害発症、聴覚過敏の重症化など様々な病気にかかってきた僕にとってもう3年間続けることは無理です。
でも、通信制高校行くまたは1年留年して別の高校に行くのは、学校の数だったり僕の今の偏差値的に(自称進学校の中高一貫校に通ってます)悪影響にしかならない、と母に説得され、自分が折れて転校は諦めました。まだしんどいです。
その代わり部活を変えることにしました。もともと強い実績のある運動部に入っていましたが、比較的ゆるいと言われるコミック研究部(イラストなどを描くクラブ)に入りました。少しストレスは減りました。
話は変わりますが、その後人生で初めてリスカをしました。自分を消したくてたまらなくなって、今までリスカに需要を感じなかったのですが、強くカッターを握れました。
5箇所切りました。引っかき傷みたいになってます。
ストレス発散になってしまいました。
リスカに依存しないように頑張ります。