![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101539379/rectangle_large_type_2_ef88d64251d798b67eb8deadf7a28c2f.jpg?width=1200)
現地研修北海道(5日目)
報告書提出
無事に通過
3泊4日の現地研修は最終面接を兼ねているので、ただ行くだけでは終わらない。研修終了日の翌日が報告書の〆切という、なかなかタイトなスケジュール。世間ではこれが普通なのかもしれないけれど、最初に言われた時はビックリした。
午前中に報告書を提出して、まずはひと段落。〆切日にまとめて書こうとすると、いろんなことを忘れていたり、焦って誤字脱字が酷くなるのは分かっている。研修中の寝る前に、ちょこちょこ書いおいてよかった。昨日も電車での移動中に、思いついた文章をとりあえず打っておいたのが功を奏したかな。今日の23:59とかに、死ぬ気で送るような事態にならなくて良かった。自分の特性を把握して、対策を立てるのって大事だわ。
午後、連絡をいただいて無事に最終面接に通ることができた。
良かった。本当に良かった。ここまできて落ちていたら、さすがに立ち直れなかったと思う。ただただ、心のままに北海道楽しんでよかったな。単純だから、北海道が思い出の地になりそうだ。今回お世話になったところに、また機会があったらお手伝いに行きたいな。
出社日は4日後でバタバタだから、今のうちに全力で休んでおかなきゃ。教えてもらったスケジュールによると、初日は入社式をして各種の手続きや説明を聞いて終わりそう。どうやら同期が数人いるらしい。前職では1人だったから、めちゃくちゃ緊張する。落ちこぼれちゃったらどうしよう。また不安になる悪いクセが出てきてしまった。今考えたって、何にもならないから気にするの辞める。
4/3からの新生活を楽しんでいきたい。