見出し画像

ホームパイバレンタイン

メッセージ欄に

感謝の気持ちを

2年目になっても社内にバレンタインの雰囲気はなく、新卒の子はバレンタインなんて忘れていた。とても良い。そんななか、今年も自主的にバレンタインをやりたかったので、準備して実行してスッキリした。

去年の反省を生かし名前と一言は書こうと決めていた。渡すお菓子を選んでいる時にホームパイが目に止まり、個袋の裏にMessage欄があるのを発見。都合が良すぎる。何袋か購入して家で作業。名前と一言を書くだけだしと思ったら小1時間くらいかかってしまい、なかなか大変だった。

そしてバレンタイン当日。朝の時間に手渡しできる人には「いつもありがとうございます」とか「バレンタインなので」などと言いながら、いない人には机に置いて回った。ホームパイ一個で嬉しいかどうかはさて置き、個人的には全員に配れて大満足。字はあんまり綺麗じゃないけど時間をかけて書いてよかったし、自分以外は2〜3人くらいしかしてなかったけど、バレンタインをやれて良かった。

日々迷惑をかけまくっていることへの謝罪と気付かないけど誰かがどこかでいつも何かをやってくれていることへの感謝と。コミュニケーションをとるのが苦手だから、こんな機会があるのはありがたいのよね。


今年もハッピーなバレンタインを過ごせて楽しかった。

いいなと思ったら応援しよう!