![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79112185/rectangle_large_type_2_149ec7d8937c1f035b5ca540fb8e02d6.png?width=1200)
母の日の翌日 平日のランチタイムに母娘ふたりで牛丼屋なんて行くもんじゃない
5/8は母の日でしたね。
わぁ~。書こうと思ってから10日以上経ってる!
5/8 母の日
ありがたいことに私も感謝を告げてもらえるであろう「母」の立場である。
全然期待はしてないけどね。そう。誕生日の時といっしょだ。
その日は中学校の日曜参観日だった。
小学校でも日曜参観日は無いのに、中学校ではあるの?って疑問がすごい。なぜ?何のために?
しかもお弁当がいるって。え?わざわざお弁当作ってまで日曜日に学校行くの?
貴重な日曜日の朝、早起きしてお弁当を作りながら不満でいっぱいだった。
「私の日曜日は終わった」
しかも授業参観は昼からだった。
授業参観→学級懇談会→部活懇談会 というラインナップだ。
「私の日曜日は終わった」
参観日に来ている知り合いのママさんも同じことを言っていた。
「貴重な日曜日なのに朝からお弁当作って~」
「しかも授業参観が昼からなんて~」
「しかも今日は母の日ですよ?!」
ですよね~。しかもこのご時世で保護者1人しか入れてもらえない。ほぼ「お母さん」が来てた。みんな母の日なのにご苦労様です。
そんなこんなで夕方、晩ごはんの支度なんてする気が起きない。今日は作らない。母の日だから。
ほっともっとのお弁当にすれば子たちも喜ぶ。
ソファでダラダラしながらスマホでお弁当を注文する。
─────何やら次女がSwitchでYouTubeを見ながらコソコソと折り紙を折っている。薄いピンクと薄い緑色の折り紙で。
─────これは、絶対にカーネーションを作っている。
─────見てはいけない。すぐそこのダイニングのテーブルで折っているけど、気づかないフリをしなければ。
でも早くお風呂に入ってもらいたい。しかし我慢だ。いま一生懸命に私にプレゼントしようとカーネーションを折っている!作るならこのタイミングじゃなくても今日たくさん時間はあったろうに!!でも我慢だ!!!
「お母さん、そろそろお弁当取りに行ってくるね」
と、ソファから立ち上がって準備していると
「はい」
って、折りたてのカーネーションを一輪くれた。
あったかい。
「わー!すごいね!上手やん!ありがとー❤️」
って言うと
「でしょー😊」
って得意げに笑って満足そうな次女。
かわいいな。はよ風呂入ろうね。
お弁当を取りに行き帰宅すると
今度は長女が
「はい」
って何か渡してきた。
”いま書きました” 感満載の、手作りカードだった。
私がお弁当を取りに行ってる間に作ったらしい。
カードにはかわいいカーネーションのイラストと
『HAPP MOTHERS DAY』
と書かれていた。
─────何かが足りない。「Y」が足りない。
でもここは長女を傷つけないように慎重に突っ込まないと大変だ!
「わぁー!すごいかわいい!今の間に書いたの?」
「かわいいね~。デザインも考えたの?」
「うん。ネットで調べて😊」
得意げな長女。
「あ…でもひとつ言っていい?」
「Y…が抜けてるね…これじゃ『ハップ!!マザーズデー』になっちゃう!!」
「え?うそ?ほんとやー!ちょっとマッキー(マジック)取って~!ウケる~!」
…と言って「Y」を書き足し、笑い話で終わった。
よかった。
そんな長女は翌日の月曜日は振替休日だった。
私も休みを取って、久しぶりにふたりで出かけられる日だった。
午前中に皮膚科へ連れて行ったが激混み。
あぁ。世間はGW明けだからかな…
お昼ごはんは娘が行きたいと言った某牛丼チェーン店へ。
(やっと題名に出てきた牛丼屋の話かよ)
(って思うよね。ごめんなさいね)
日曜日とかに行くと、わりとファミリー層もチラホラいる牛丼屋。
しかし平日のランチタイムは違った。
カウンターにだけぎっしりとビジネスマンから現場の職人さんやら…明らかに「仕事中のお昼休み」の人たちばかり。
おつかれさまです。なんかすみません。母娘でのこのこ来ちゃって…
な気持ちでテーブル席へ。
そしたらこれまたテーブル席の真ん中に置いてある仕切り板が透明でなく「白!」で、向かい側に座った娘の顔が一切見えない。
なんか笑いが出てきた。
母娘で入店してキャッキャしながらランチなんてさせない雰囲気だった。
(いや、牛丼屋の時点でキャッキャなランチはねーだろ)
(って思うよね)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79111728/picture_pc_170aef096671c72578794e71ad1f9321.png?width=1200)
あ、お店バレちゃう?これダメなやつ?大丈夫?
母娘でオシャンなカフェでキャッキャなランチをするのは
まだまだ先の話になりそうだなぁ
こんなダラダラな日記
読んでくれた方、ほんとうにありがとう🥲