見出し画像

海外ミームの奥深さ

皆さんはミームという物を知っていますか?
面白画像とか面白動画というものだけを指すと
思われているかもしれませんが
実は動画や画像だけではなく"文化"
が拡散される事をミームというのです
例えば、誰もが知っている名画"モナリザ"

モナリザと検索すれば数え切れない程の
画像がヒットします
これも言うならミームです

ただの絵画を皆が写真や動画に収めて
ネットへ拡散していますからね
という感じでミームは皆が思っているより
奥深いのです

ミームはインターネットが誕生して以来
世界中の人々の手によって作られてきました
特に、redditという海外版2ちゃんねる
のようなサイトはミームの宝庫です

毎日毎日天才達によって
ミームが作られ
Redditを開けば
世界情勢についてあーだこーだ議論する掲示板
ただミームを投稿し続ける掲示板
お気に入りのゲームについて雑談する掲示板
醜い争いが繰り広げられている混沌の掲示板
正に情報過多
そしてこれがネット掲示板の魅力

このミームというものには
社会の風刺画のようなミームもあります
そこでこの記事ではミームと言う物の奥深さに
ついて見ていきます

ミームの歴史(黎明期)

インターネットの黎明期とは
90年代から2000年代前半までを指します
この間に古のネット民により様々の
伝説的なミームが創り上げられます

インターネットの基礎が創り上げられた時代
そんな時代に生み出された
ネットミームを紹介しましょう

Godwin's law(ゴドウィンの法則)


これが知られているものでは最古のミームと
言われています
こちらのミームは1990年
オンラインで議論ができるサイトへ
マイク・ゴドウィン氏が投稿したミームです

マイク・ゴドウィン

このグラフにどういう意味があるのか
これは

length of internet discussion
(インターネット上での議論の長さ)
と、
proballity of reference to nazis
(ナチスについて言及する確率)
は比例するというミームです

例えるなら

A「ていうかきのこの山よりたけのこが良いわ」
B「それアーリア人最高!
ユダヤ人最低!って言ってたナチスと
同じ考え方だよ」

という感じです
マイク氏はオンライン議論サイトに
長くいたからこそ、このようなミームを
作り出せたのでしょうか
この頃のミームはネタという感じは
あまりしませんね
このネタ路線のミームが登場し始めるのは
2000年代からでした

ROFL COPTER

このROFL COPTERというアスキーアートは
2003年頃に生み出された物です
このミームを理解するためには
まず "lol"というネットスラングを理解する必要
があり
lolは日本語にするならwwwwや草みたいな
感じです
このミームはヘリコプターのプロペラと
ローターの部分がlolとROFLで構成されており
(ROFLもlolと同じような意味)

ROFLとlolで構成されたヘリコプター
ROFL コプター!!
日本語にするなら草コプター!!
もしくは爆笑コプター

とてもシンプルで、クスッと笑えるような
ミームです


現代のミーム

このようにインターネットミームには
大まかに分けると、ゴドウィンの法則
のような真面目なミーム

ROFL copterのようなネタに振り切ったミーム
の2種類があります

それでは現代ではどのようなミームが
あるの?1つ興味深いものを紹介します

Doomer

Doomerのイラスト
黒パーカーに黒ニットというdoomer ファッション

こちらの写真を見たことがあるという方は
いらっしゃるでしょうか?
Doomerというのは2018年頃に流行り始めた
世界に対してなんの希望も持っておらず
地球滅亡を望む 思想を持っている若者
を指すネットスラングです

また、
Redditにはdoomerグループというのがあり
メンバーは4万人を超え
覗いてみるとそこにあるのは
ネガティブな書き込みばかりです

"銃を自分の顎の下に突きつけたんだ
なんで思いとどまったのかはわからない"

"とても疲れたんだ、正直に言うとね"

これは書き込みのほんの一部です
こんな感じの投稿がずっと続いています
興味がある方は覗いてみてはいかがでしょうか

https://www.reddit.com/r/doomer/s/jI1fmbzsTg

そしてこの対義語にBoomerと言う物があり
Boomerは日本語に訳するなら団塊の世代
50年代から60年代の戦後間もない頃に
生まれた世代です
doomerと同じようなイラストも作られており


boomer wojakというイラスト

こちらのイラストはdoomerと違い
どこかイケイケな雰囲気を感じさせます
ネットでのboomerの生態としては、

平日はビジネスマンとして
楽な仕事に勤しみ
休日は友人たちを集め家の広い庭でBBQをする
愛車として70年代頃の少し古臭いオープンカー
を所有しその頃に流行った曲を爆音で流し
とぼとぼ歩く若者、いわゆるdoomerを
気に留めることなく走り去る

このようなネットミームが作られるほど
doomer世代は悲惨で
国の未来を担う若者がこのような思想に染まり
将来に絶望しながら
低賃金の仕事を続ける

先進国での若者の自殺率が多いのには
このような理由もあるかもしれませんね

ミームには社会風刺的な物もあるのです
少し暗い記事になってしまいましたが
これで以上となります

ミームは皆さんが思っているほど
奥深いのです
ミームを知ることは
インターネットの歴史を知ることと同じかもしれませんね

インターネットには面白いミームが
紹介しきれないほど沢山あります
興味を持たれたなら調べてみたら
いかがでしょうか?
"meme"と

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?