![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154018042/rectangle_large_type_2_0ce250a453e1c336d6d36ffe708c1358.jpeg?width=1200)
オールドレンズのすすめ
写真を撮るのに慣れてきた。味のある写真を撮りたいけれど、フィルムカメラまでは手が伸ばせない…….
そんな方におすすめなのがオールドレンズです。
どんな写真が撮れるの?
![](https://assets.st-note.com/img/1726104386-0ue2OESQK5A9MypCz3Thidn7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726104386-pBQaDR1k7803VzwOJbiS6fcg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726104387-LVwChfzbqg5G9uNRs3XWoScJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726104387-r5hvcLUzPJeF0qsEmuSbQkfD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726104387-yTWR6FDtLP8EizgdImJVB9CK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726104387-Yw0vXVDAS3t9IWg5PBKGfs8k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726104387-vDTXSgL23kNJeuc4s0UpxOtn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726104387-IsPeNOtiuqJ8Ak5407f9lQYH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726104388-sv4NGLJki2wVS8W7nbfadu3P.jpg?width=1200)
そもそもオールドレンズとは?
フィルムカメラがつくられていた時代のレンズのことです。
デジタル一眼レフ、もしくはミラーレス一眼レフにマウントアダプターというのをつけてオールドレンズをはめこみ使います。使えるレンズに制限が出てしまうため、ミラーレス一眼レフをおすすめします。
オールドレンズの魅力
選んだレンズにもよるのですが、フレアやゴーストと言って光が綺麗に写ったり、ボケ感がいい感じに出たりします。
おすすめの購入場所
私が使っているオールドレンズはスーパータクマー55mm/F1.8です。
新宿の北村写真機店の3階のジャンク品コーナーで購入したのですが、店員さんがとっても丁寧で撮り方から詳しく教えてくれました。
行く際は自分の撮りたいテイストの写真のスクショを用意してから行くのがおすすめです。「オールドレンズ 作例」で調べるといっぱい出てきます。
購入費用
レンズが7800円、マウントアダプターと合わせて1万1千円ほどでした。
最後に
フィルムカメラよりもオールドレンズの方が導入費用やランニングコストを考えると安く、さらにはいくらでも撮り直しが効いてかつエモい写真が撮れるのでオールドレンズ、とってもおすすめです。