マガジンのカバー画像

メンバー限定記事

19
有料記事をメンバー限定で無料公開します。
¥99,999
運営しているクリエイター

#物販ビジネス

きむラボ参加者へ

全部読んだら「いいね!」ボタンを押してください。 ※文章が表示されない場合は、Discordで直接メッセージをください。 ※きむラボでは、基本的に情報をひたすら垂れ流します。 ※質問などはコミュニティ内でも個別でも結構です。 【きむラボ参加特典】について限定特典として、 「個別コンサル1時間無料」 を用意しています。 クラファン×物販のこと せどりのこと 外注化の方法 今の自分の状況でどこを目指したらいいのか etc あなたの想いを僕にぶつけてください。 やりたい

クラファンプロジェクトのタスクリスト

■プロジェクト実施前から終了までのタスクチェックシート クラファンウドファンディングを行う場合の作業(タスク)は明確です。 1つ1つのタスクを丁寧にやる必要はありますが、 やるべき事は決まっていて、 尚且つ海外商品を日本で総代理として 販売する場合に比べるとかなり少ないのが特徴です。 プロジェクト開始前から終了までの タスクチェックシートをお渡しますので、 コピーしてご自身のタスク管理にご活用ください↓↓

¥0〜
割引あり

【事前集客】について

音声はこちら↓ ■事前集客戦略の概要について 事前集客戦略の概要についてお伝えしていきます。 まず、プロジェクトを大きく成功させるためには、 この事前集客という考え方はめちゃくちゃ大事になります。 ■プロジェクトの支援額と支援者数の推移について 人気があるプロジェクトの支援額と支援者数の推移は 初日で一番多くの支援が集まっていて、 最初の1週間で支援総額の7割以上は集まっているんですね。 クラウドファンディングではこの初速でどれくらい集まるかでその後の勝負が決します

¥0〜
割引あり

【即実践】これで見つかる:商品リサーチ方法

メーカーの探し方:リサーチの方法 これからメーカーへ どんどんアプローチしていくわけですが、 そのアプローチをかけるメーカーの探し方、 商品の探し方の流れを解説していきます。 まずは、 日本のクラファンサイトを 最初に見ていただく流れになります。 アプローチをかけるメーカーは 海外のメーカーなんですけど、 まずは日本のクラファンサイトを見てください。 これはどういうことかというと、 日本でどういったものが支援されていて 反対にどういうものが支援されないかというの

¥200

【応用編】商品リサーチ方法

■ラクニューというサイトについて ではラクニューというサイトを使って リサーチを行う方法を解説します。 後ほど説明するのですが、 ラクニュー以外のサイトでも やり方の大枠は変わりませんので、 同じようにリサーチしていただくといいと思います。 このラクニューは 海外のクラウドファンディング商品を 中心に紹介しているサイトですね。 良い商品、話題性のある商品をまとめているサイトです。 割とサクサク見つかって時短になるので ぜひ活用していただけたらと思います。

¥200