それでも私は先に逝きたい
100年カレンダーってご存知ぃ?
私が勤めている会社の壁に貼ってあります。
んでもって、
社員ほか たくさんの人の命日が書き込まれています。
みんな自分で自分の命日を書き込む。
暗い話ではなく、
日々何気なく生きていると意識しずらいけど…
時間は無限。
でも、自分に与えられた時間は有限。
ならば!
もっと濃厚に、有意義に、感謝して生きよう!
そのために何をする?みたいなことに使ってます。
これ不思議なもんで、
その人の大切にしている価値観や死生観がよくわかる。
今から100年先までの暦だから、
おそらく~そのどこかに自分の命日があるはず。
意識するって やっぱり大事。
因みに私は、
108歳のお誕生日の日が命日になる予定( ̄▽ ̄)v
煩悩の数だけ生きて、
この世に生を受けたその日に去って行く
( ̄▽ ̄)/~~~ ( ̄▽ ̄)~~~ またねぇ~♪って感じで。
何か人間らしくて、
自然の摂理に逆らってない感じがして気に入ってる。
でも、ひとつだけワガママを言うと…
旦那より先に死にたい!
1秒でもイイから先にまたねぇ~♪って。
旦那は私より6コ年上だから…
114歳まで生きるのか…笑
でも、何でやろ?
何で旦那より先に死にたいんやろぉなぁ~、私?