
キムアスエピソード「トカゲ丸-初めてのラジオ編-」
18〜20才くらいの頃に中学の同級生・亮太とトカゲ丸というフォークデュオを組んでました。
中学、高校の頃からオリジナルの曲を作っては聞かせ合っていて、高校卒業してからお互い専門学校に行きつつ本格的に天王寺で路上ライブを2人で始めました。
当時アルバイトも一緒(コンビニ)で出勤が2人で被る時もあったので、作戦会議とかやりやすくてめちゃくちゃ青春やったのを鮮明に覚えています。
毎週土曜日の路上ライブでありがたいことに固定のお客さんがついて、軌道に乗ってきた時にラジオ局の方から声をかけてもらい「ラジオに出てくれませんか?」とオファーをいただきました。
そんな経験がなかった僕らは本当に本当に嬉しくてもちろん出演を承諾させてもらいました。
ラジオ収録は人気曲だった「発見!恋心」を披露することを2人で決めて緊張しながらラジオ局に行きました。
サビ→イントロ→Aメロ→Bメロ→サビ→間奏→Aメロ→Bメロ→サビ→間奏→Bメロ→大サビ→アウトロ
構成はこんな感じのポップな楽曲です。
収録が始まって、初めての空間・経験にドキドキしながら出番を待っていていざ出番となりました。
「どうも!トカゲ丸です!」
緊張しながらもMCさんに自己紹介させてもらい早速、曲披露の時間がやってきました。
最初「ジャジャジャジャン」とギターだけで、サビでスタート「世界で一番の君を見つけたよ〜」ハモリもいい感じに決まり、めちゃくちゃいいスタートを切ってイントロに入りました!
イントロのギター、ブルースハープもいつも通りにこなせて「いい入りが出来てるぞ!」と思った時に事件は急に起こりました。
………………………………
………………………………
………………………………⁉︎
………………………………‼︎‼︎⁇⁉︎⁉︎⁇
キムアス痛恨のAメロの歌詞が全く出てこず!
イントロのギターを弾きながらブルースハープを吹いたあとにブルースハープの音がなくなり歌に入るはずのところ、歌も歌わず、ただただギターだけの時間、一段階ショボイわけのわからんイントロの続きみたいになりました。
亮太に助けを求める目をするも、亮太もAメロの歌詞出てこず!
焦りに焦りながらもなんとかしないとという気持ちでなんとかBメロから歌詞が出てきました。
「これが恋ってやつなんだろう〜」
いや、哲学過ぎる!
「これが恋ってやつなんだろう」ってAメロの歌詞から続くのが重要やのに、ただのギターだけでわけのわからん長い演奏のあとにいきなりそんなこと言われましても!
Bメロ以降はちゃんと演奏出来たのですが初っ端のが大失態すぎてとにかく後悔の演奏となりました。
演奏が終わったあとMCの人が「若いね〜!」というコメントをしてくれて、トカゲ丸ほろ苦ラジオデビューになったという青春話でした!
人生に刻まれし、初ラジオ大失敗編でした。
トカゲ丸のエピソードは何個もあるのでまた書きたいと思います!
ちなみに、トカゲ丸はたまに大阪に帰ってきて集まって遊びで演奏したりしてます!
YouTubeで聴けるのでよかったら聴いてみてや!
「発見!恋心」
若いね〜!
【本日のBGM】
発見!恋心 / トカゲ丸