![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59970285/rectangle_large_type_2_d045120e30285343533a1d370bb4270b.jpg?width=1200)
JeongWoo @tenichi08さんがOKした正規品KF94マスクパッケージリスト
韓国から日本語で情報発信してくれている JeongWoo さんが、日本の人の為にネット確認できる正規品KF94マスクのパッケージ写真をリストアップしてくれてます。これに入っていない正規品も有りますが有名どころが入ってますので、まずここで確認してみてください。
1. 正規品KF94マスク。
— JeongWoo (@tenichi08) August 27, 2021
まず、私のツイッターで質問を受けたKF94マスクだ。 写真の中のマスクは全部公式許可された韓国製のKF94マスクだ。 当該写真に登場した正規品マスクを所有しているか確認し、今後比較して購入すればよい。😊 pic.twitter.com/qvC5VzCsje
2. 正規品KF94マスク。 pic.twitter.com/r4KB6lPjP5
— JeongWoo (@tenichi08) August 27, 2021
3. 正規品KF94マスク。 pic.twitter.com/t9YojGJKTv
— JeongWoo (@tenichi08) August 27, 2021
4. 正規品KF94マスク(追加) pic.twitter.com/AeZqifSACU
— JeongWoo (@tenichi08) August 27, 2021
5. 正規品KF94マスク(追加)
— JeongWoo (@tenichi08) August 27, 2021
思ったより日本で流通しているKF94マスクが多いみたい。💦 pic.twitter.com/3eGXwU8vpX
該当のマスクは、中国製で公式に確認されたKF94風の模造品だ。 一言で、韓国産でもなく韓国食品医薬品安全処の性能検証も受けていない。 購入に注意してほしい。 https://t.co/BQ10PUrpAj pic.twitter.com/h34ASX1CqD
— JeongWoo (@tenichi08) August 27, 2021
はじめまして。こちらAmazonで購入したものなのですが正規品で間違いありませんでしょうか?既出でしたら申し訳ありません。 pic.twitter.com/q1uOrCzYyB
— 🍒 (@gzeffLJtHHk9wWR) August 27, 2021
マスクの包装紙の裏側写真もお願いします。🙇♂️
— JeongWoo (@tenichi08) August 27, 2021
横からすみません、うちも同じものを使っています。裏面はこちらです。 pic.twitter.com/u0AwmosO0p
— m k (@m____k_____) August 28, 2021
写真を見せてくれてありがとうございます。 おかげさまでメーカーを確認しました。 国内用と輸出用の包装紙が異なるマスクがたまにあるため、似たようなモデル名よりメーカーの正式名称の確認が必要でした。 このマスクは2020年5月18日に公式許可を受けた正規品です。😊 pic.twitter.com/h1K9OV8MwR
— JeongWoo (@tenichi08) August 28, 2021
ところでこれは個人的な質問ですが日本で本当にKF94マスクが人気ですか? 正規品の依頼を受けてみて思ったより日本に流通しているKF94マスクが多くて驚きました。😳 日本ではデンタルマスクがよくあると思いましたが、今は日本でもKF94をよく見られますか? 💦
— JeongWoo (@tenichi08) August 28, 2021
今が始まりで、デルタ株が原因で今後さらに加速すると思います。
— 金 貴史☆김 귀사 (@kimtakashi) August 28, 2021
大阪市の北側で最も人出が多い大阪駅周辺では、現在2~300人に1人見ます。半年前は0でした。日本の感染爆発が続く限り、今後数か月はどんどん増える筈です。ですので正しい知識を伝えたかったです。かなりの人が中国製で騙されています https://t.co/mKKcfey6Ca
個人的にはこれから加速して100人に1人・50人に1人とかにはなると思う。もしかするともっと凄い事になるかも。ツイッターに書いたけど日本政府も真似して高性能マスク規格作ればよいと思う。ただJIS規格でやると聞いたが花粉の捕捉率でもOKと聞いて呆れました。。
ちなみに韓国にマスクメーカーが多い理由は、昨年初期にマスク大乱でマスク購入も5部制を実施しました。 住民登録番号で曜日別に購入することができました。 そのため、政府のリードの下、大手企業が中小企業に技術を伝授し、大々的な設備拡充や投資により、現在はKFマスクメーカーが多いです。😂
— JeongWoo (@tenichi08) August 28, 2021
そのため、内需向けはすでに飽和状態であり、大半のKFマスクが海外で消費されており、輸出効果も得ました。 ただ、日本への輸出は期待しなかったのに、韓国マスクが人気だというニュースに意外だと思いました。 しかし、ツイッターを通じて少しでも実感できてよかったです。 ありがとうございます。🙇♂️
— JeongWoo (@tenichi08) August 28, 2021
はじめまして。
— Gattaca31 (@Gattaca31) August 28, 2021
こちらネットで購入したのですが、正規品でしょうか?安かったので心配になり。。 pic.twitter.com/9xxfwEyAX8
まず、該当マスクはインドネシア語です。 メーカーやモデル名も無いので正規品の有無が確認できません。 個人的な考えですが、返品をお勧めします。 公式的に認証を受けた韓国製のKF94マスクではないようです。 インターネット販売先はフィリピンのマニラで確認されています。😭 https://t.co/C2Al2DitSV pic.twitter.com/Pu5YjRnKce
— JeongWoo (@tenichi08) August 28, 2021
これら画像を作るのに結構な時間を割かれたと思う。JeongWoo @tenichi08 氏にあらためて感謝。有難うございます。