![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43575469/rectangle_large_type_2_9497e165c26fd888eece248975e8fd4e.jpg?width=1200)
myロック史
myロック史を時系列にまとめてみました。左10%はヨーロピアンロック、中央80%はブリティッシュロック、右10%はアメリカンロック。矢印付きの線は、どんどん派生して行った系譜です。この通りオラにとってロック=ほぼブリティッシュロックであります。
赤はそれぞれのバンドを聴き始める契機になった出来事、青はその時々でのオラにとっての最重要バンドであります。
重要なエポックは次の5つ。
①洋楽にハマるきっかけとなった中学時代のビートルズ、②NHK-FMのプログレ特集で一気に音世界が広がる、③大学生になってそれまでのマニアックなプログレから脱皮するように突然ハマったポップロック、④社会人になって足繁く通った渋谷CISCO(オラと完全に趣味の一致する女性店員さんがいた)、⑤RADIOHEADの"in rainbows"が無料で流れてきた
これを見て思わず反応してしまったあなた!語り合おうぜw