見出し画像

「YOGA MONK」MV時系列を整理

今日はなんと、自宅の消火器が新しくなりました。キモラです。

YOGA MONKのMV見てて、「回想」って文字が入っているシーンがあるのに気がついたんですよ。
・外ヨガのシーン
・パチンコ屋さんのシーン

いずれも、僧侶たちは「きれいな状態」のシーンになります。

もし外ヨガ・パチンコ屋さんが過去のシーンで、それ以外が現在(・未来)だとしたら、何が境になるでしょうか?

パチンコ屋さんでセーラー服に誘惑され、その後すぐに黒狐の元へ連れて行かれ(その際セーラー服の持っている提灯にエビフライの紋が描かれていますね!)、「呪いの数珠」により邪悪化してしまいます。
パチンコ屋さん〜召喚儀式は直結しているのはもう誰がどう見ても明らかなので、議論の余地はないと思うのですが、セーラー服が僧侶を引き連れているシーンには「回想」の文字はありません。
なので、パチンコ屋さんを出るあたりが僧侶にとって「あの頃」と「今」の境目となるのではなかと考えられます。

整理すると、
外ヨガ/パチンコ

セーラー服に連れて行かれる
黒狐によって邪悪化・召喚儀式

冒頭の読経〜「ハンバーガー!!!!」
サイケデリックな帰路


という順になります。

もっと細かいことを言うと、個人的には外ヨガ→パチンコの順だと思っています。
外ヨガは白い作務衣で、一般の方と公園でヨガをしながら交流しているだけなのですが、パチンコ屋さんは開店待ちの時点でハンバーガーとドリンクを持っていて、黒い道着です。
なんとなく、服の色・行動やロケーションから、現段階では映っていませんが、ヨガ〜パチンコの間で闇墜ち的な感じで「煩悩墜ち」してしまったタイミングがあったんではないかと勝手に思ってます。
(SUSHI YAKUZAの例で言うと、「殺陣で負けたように見えてたけど、実は勝ってた」ような感じで、描かれてない時間のことが後に明かされるようなパターンがあるといいですね。)

【余談①】
仏教の宗派次第では、僧侶の生活の制限の緩さは
まちまちだそうで、肉や魚を食べても良かったり、
女性とのお付き合いや、婚前交渉
つまり子作り以外の目的での性行為を
許されている宗派もあるそうです。
厳しい宗派や、宗派に関わらずとも修行中の
身だったりすると、「毎日お野菜とお米、
しかも自分たちで作る料理」を食べて、
「性行為どころか自慰禁止
(隠れてやっても臭いでバレるらしい)」だったり、
触れられる情報は新聞のみで、
テレビすら見ることができないとか。。
MVで描かれている「煩悩アイテム」は
ファストフード・ギャンブル、
それから性欲(ミニスカセーラー服の登場にざわつき、
振り向いて囃し立て、GOSHI GOSHIの天狗同様に
「バン」で誘惑される)です。
ファストフード・ギャンブルは「ヨガ的に良くない」
みたいなこと言われるとなんとなく納得できますが、
ヨガって性欲っていうか「性の健康の維持」にも通じる
ような考え方があるし、性を司るチャクラもあるので、
ヨガ=禁欲という誤った偏見を、あえて狙って
入れ込んでるようにも見えました。


話を戻しまして、黒狐が「あの神様召喚したーい」と思ってるところに煩悩墜ちした僧侶が偶然現れたのか、煩悩墜ちした僧侶がたくさん居るから数ある手段の中から召喚を選んだのかはわかりませんが、煩悩墜ちしてパチンコを打ってる僧侶の元にセーラー服が現れます。

先ほどの余談でも触れましたが、煩悩に包まれた僧侶たちは魅力的なセーラー服の女に興奮し、中にはパチンコそっちのけで振り返ってる者も居ます。
セーラー服の「バン」にやられて、誘惑されるがまま黒狐の屋敷に連れて行かれます。

リーダー格の僧侶だけ代表で呼ばれて呪いの数珠をかけられてるのか、1人1人に呪いの数珠をかけて邪悪化(黒狐が悪かどうかはわからないですが、GRANDMAの覚醒と表現を分けるため、この時点では「邪悪化」とします)していったのかわからないですが、円陣に参加している者はお経柄の上着・白塗りに文字が入った顔をしています。
また、黒狐に数珠をかけられている僧侶も特に抵抗はなく、「数珠をかけて頂いている」ような雰囲気すら感じ取れます。

カット割での見せ方でいうと、儀式と邪悪化の進行していくところを交互に入れています。
これは私もYouTube#3で使いましたが「別々の場所で同時進行で起こっていること」を表現するためのやり方です。
リーダー格の僧侶の邪悪化が終わるまでの間、26人の僧侶たちが八芒星の魔法陣を作りながらお経を唱えており、リーダー格の邪悪化完了と同時に魔法陣完成(シャイニングレインボー状態)、神様的なもの(七福神顔・七福神フォルムの千手観音)が召喚されます。

召喚されたものは僧侶たちの手に余るものだったようで、力を抑えきれず、召喚されたものは飛び立ってしまいます

【余談②】
なぜ「力を抑えきれずに召喚されたものが
飛び立ってしまった」と見えたのかというと、
2度目の『チャクラ』で円陣を組んでいる僧侶が
一斉に転び、「召喚されたもの」のダンスが
一層激しくなります。
その間、僧侶たちは立ち上がることができません。

これを見て、ドラゴンボールの「魔人ブウ」を
思い出しました。
黒魔術師的な能力を持つバビディによって
封印を解かれた魔人ブウですが、
命令口調で指図してくるバビディにとてもムカつき、
自分を解き放った恩人であるはずのバビディを
殺してしまいます。
(ジーニーがアラジン殺すようなものなので、
幼少期リアルタイムでアニメを見ていて
「は!?」って叫んだのを今でも覚えています。)
魔人ブウはその後、草原に家を建てて一人でしばらく
過ごしますが、とあるキッカケでミスター・サタンに
心を開き、紆余曲折ありましたが、
今は悟空たちと共に暮らしています。

黒狐が「飛び立っちゃっても私が制御できるから、
僧侶たちはアレを呼び出してくれさえいればいい」と
思っているか、「飛び立っただと!?」と思っているかは
現状わかりませんが、私の目には「僧侶たちには
力を抑えることができなかった」ように見えました。

その後も、僧侶たちは通常運転のお勤めをするのですが、たまに邪悪化してしまい山の神社に行っては「ハンバーガーの誓い」をし、下山するところで手の動きがパチンコのように見えるところもあるので、パチンコ通いもやめられてないのだろう、と思いました。

めっちゃ書いてしまいましたが、以上、私が推測した時系列です。

まとめると、
(過去の僧侶たちの過ごし方)
外ヨガ
(YOGA MONKで描かれてないシーンで煩悩墜ち)
パチンコ

セーラー服に連れて行かれる
黒狐によって邪悪化・召喚儀式

(現在の僧侶たちの過ごし方)
冒頭の読経〜「ハンバーガー!!!!」
サイケデリックな帰路

もし「そんなの違う!」とかそう言うご意見ありましたら教えてくださいますと幸いです。

今日はこのへんにします!銀ちゃんがインスタで興味深い写真をあげてましたね
ハンバーガーは銀太回なのでしょうか?
今後の期待が高まりましたね!!

過去最長ぐらいに長いのですが、ここまで読んでくださいましてありがとうございます。
またよろしくお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!