ビジネスパートナーについて
YouTubeの登録者数60名で何言ってんの?って話なんですが
Twitterでチョロっと書いたことをここで詳しく書こうと思います。
誰も聞いてないのによく書くよね、って自分でも思います。
DJ社長が本日より、ビジネスパートナー募集を始めました。
社長の狙いとしては
・特に転載動画に外国語の字幕をつけて投稿してほしい
・収益化した場合、7:3で分けよう!
・その代わりちゃんとやってほしい
ファンにも活躍の場を設けてくれるDJ社長。
Candy Foxxになって変わっちまった、と言う人もいますが、キモラはね、「ファンと一緒に世界へ行きたい!」という気持ちを強く感じましたよ!!!
そして考察大好き芸人のキモラはこれを見て
「私はビジネスパートナー契約を結ばない方がいい」と、強く思いました。
最初に言っておきますが、私はビジネスパーソナー制度を利用したい!と思ってる人は賛成です。
Candy Foxxもオフィシャルパートナーが必要だから募集してるので、力になれると思った人はどんどん応募した方がいいと思います。
今回は、「あくまでも、私はオフィシャルパートナーにはなりませんし、今後も考察での収益化は一切考えていません」、ということを長々と述べているだけの記事になります。
理由は以下の通りです。
【理由①】
どんなに登録者数が伸びても収益化する気は最初から無かった
→家族にも職場の人にもリアフレにも1人も言ってないですけど(リアフレほぼいないけどね)、それにしちゃあ結構いい回数見られてるんですよ。
でもそれは私が凄いんじゃなくて、Candy Foxxが凄いんですよ。
「Candy Foxxの作品のことをじっくり取り扱ってる話を聞きたい!」っていう人の数字であって、私の事好きな人の数字じゃないと思ってます。
【理由②】
「私の話を聞いてくれぇ!!!」っていうだけのチャンネルなのに、概要欄などに「オフィシャルパートナー」って入ったら、「公式の解説だ」と思って見る人が必ず現れる
→あのー、なんて言うんでしょう…
Twitter見てると本当に思いますけど、噂話とかみんなソッコーで信じるやん。
悪意のあるデマとか、なんの証拠もないのに平気で信じるやん。
私の経験から来る推測でしかないんですけど、おそらくパートナーシップ結んで広告つける時は、「オフィシャルパートナーです」って概要欄に書かないといけなくなるんですよ。(私も以前は仕事でお願いする側の立場だったことがありますが、必ず「オフィシャルです」と明記するようお願いしていました。)
オフィシャルパートナーって書いてあるけど、動画の冒頭では「公式解説じゃありません、信じるか信じないかはあなた次第」って言ってて、だけど収益は受け取ります、、、って、「は?」じゃないですか。
責任はとらないけどお金はもらいます、って、お金を受け取る道理がまるで成ってないですよね。
考察動画(=私の意見を説明するのにMVを部分使用する)と、単純な切り取り転載動画(=ご本人の言葉をご本人に代わって世界に発信している動画)と同じ考え方で、パートナーシップを結ぶのは違うなぁ、と思いました。
・社長は「ビジネスパートナー契約を結ばない人には映像や写真を使わせない」とは言ってない。
→私は社長の動画を見て、「収益化したい人へのチャンスだけど、収益化を考えてない人はそのままやってていいよ」っていう解釈をしました。
(「転載はむしろありがたいけど〜」とおっしゃってるので。)
本当は、使用してる人を把握したい、っていう狙いはあるのかもしれないですけどね…
もし上記のような決まりができたら、その時はその時で考えます。
・社長が思ってるような、「ちゃんとしたもの」を作ることが出来ない
→見やすいテロップと画像とナレーションで、私の言いたいことが正確に伝わることが大事で、「このカッコイイテロップ見て!」とか「こんなエフェクト、CGが作れます!」という技術アピールをする気は、最初から一切なかったからです。
って言うとカッコよく聞こえますが、Macbook Air(2017)でPremier proを無理やり動かしてるっていうクソだせぇ作業環境と、生活していくための仕事と母の介護の隙間時間でチマチマやってるからっていうのが現実的なところです。
つまりは、収益化できる所まで成長して、ビジネスパートナー契約を結んでも、社長の求めるクオリティを維持できないんです。
皆さん「編集できるだけで凄い!」って言ってくださる優しい方ばかりですけど、編集経験ある人が見たら、「Premiere pro使ってあの程度の物を作るのが精一杯って、恥ずかしくないの?そんなのもったいねぇからAdobeアカウント解約して無料ソフトでやれよ」って絶対言いますよ。
そりゃ面と向かっては言わないだろうけど、絶対そう思いますよ。
(アンチの皆さんには残念ですが、Adobeアカウントはフリーランスの仕事で使ってるから解約できないんだぞ♡年額使用料は事業経費だぞ♡)
私別に編集のプロ目指してるわけでも、クリエイターとして食っていこうと思ってるわけでもなく、note書いててそれなりに反響あったから調子乗ってYouTube始めただけなんですよ。
そんな人間がCandy Foxxからお金受け取れるわけないじゃないですか。
「私、韓国語喋れるし、Candy Foxxを世界に広めたいから字幕つき転載で収益化をしよう♪」みたいな、そういう人のための制度なので、私みたいな自分が幸せになりたいだけのマインドでYoutubeやってる人は、絶対に使ったらだめ。
・ていうかそもそも、Candy Foxxが考察動画を望んでるわけではないから
→ずーーーっと言ってますが、「私がCandy Foxxを楽しむためにやってること」なんですよ。実を言うとCandy Foxxのこと考えてる時間が幸せすぎて、みんなとこの幸せを共有したいからやってるだけです。
現時点で60名の方と幸せ共有できてます。(自己啓発セミナーみたい)。
決してCandy Foxxから頼まれてやってるわけではないですからね。
一応、「もう1回ご本家のMVを見てみたくなる記事・動画の作成」「1ヶ月間MVの話題で盛り上がり続ける」っていうスローガンをかかげてます。
だってご本家の映像勝手に使ってるのにご本家の視聴回数に還らなかったら、ただの妄言ババアじゃないですか。
「せっかくCandy Foxxが超過酷なスケジュールで何千万円とかけて撮った自信作を、MV発表されて数日間の「今月もかっこいいねー」っていう盛り上がりだけで終わらせてたまるか!来月までビッシリ考察してやるぜうへへへへ。そのためには神棚オタクにでも阿弥陀如来のネットストーカーにでも何にでもなってやる!!覚悟しとけよ!!!」
っていうだけです。
メンバー出演あってもなくても、撮影にかかってる経費そんなに変わらないですから、メンバー出演のない回こそやっていきたいです。
しかしですよ
ファンだったらわかるけど、「誰も求めてないのにやる気だけのあるやつって、社長が最も一緒に仕事したくない人(=社長はこんなやつにお金払いたくない)じゃん」って思いませんか?
私はやる気だけで、幸せだけで、推し事のうちの一つとして考察を続けていきたいので、Candy Foxxからお金を受け取りたくはありません。
以上、考察動画でビジネスパートナー制度を利用したくない理由でした。
映像の名作はいずれも、MV・映画・アニメ・ドラマに関わらず、その話が完結しても、考察や小ネタで語り継がれていますから、今後もご本家に怒られるまで続けようと思います。
なのでみなさん!