着物に飽きて柄半襟沼にハマった話
皆様は、半襟と言うと白を一番に思い出すでしょうか?
白の塩瀬、ちりめん、柄がぷっくり浮かび上がったふくれ織
白の半襟は清潔感のある白のカッターシャツのようなもので
礼装やきちんとした場にはそぐいます
ふだん着物にハマっていた私の場合は白半襟より柄半襟のほうが使う機会が多かったようです
箸置きが帯留に見える…
という着物あるあると同じように
目に入る布が全て半襟に見える不思議…
半衿はワンシーズンつけっぱなしで着まわせるように
家でじゃぶじゃぶ洗えるふだん用の二部式や半襟付き肌着、洗える素材の長襦袢を複数枚使っています
特に木綿やウールといった普段着の着物は半襟も遊んだものが使えるので
半衿用に売っているものだけでは飽き足らず近くの生地屋さんを物色しまくっていました
縞格子×柄ものって合いますよね~
前回の話はコチラ
半襟付け、どうやるの?って方はコチラの記事も参考まで↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?