見出し画像

閑話休題 婚礼着付けの 現場の 今 

おはようございます
着物推しの紅です。

まだ 5時を回ったところで
薄暗がり
寒いです。

〈 二日がかりで 記事を書く の巻 〉
#連休中
もお仕事

二日続けて
結婚式場での着付けのバイト
昨日は雨の中
帰り道は 突風が吹いていた。

今日はお天気みたい。

早朝から 夕方まで仕事。

感染症が広がって以来、
仕事は少なくなっていたので
盛況と言えるのかもしれない。

でも
この業界はそろそろ 過渡期を迎えるんじゃないかと思えて仕方ない。

これから来るだろう不況に 箱物を抱えた式場が耐えられるとは思えない。

着付けの現場から言えば
貸衣装がどんどん劣化している。
レンタルなのに
長襦袢が長い 
正絹なんてほとんどない。

ポリの着物は滑るので
帯締めをしっかりと結ぶよう 念入りに。

昨日は 帯締めを結んだ時に
爪が2本割れてしまった。
右手は無傷なので
何かしら癖があるんだろう。


#バイトの翌日
2日間のバイトが終わった。

昨夜は20時前に寝た。
何度か目覚めたが、 起きたのは朝7時。

疲れてたのかな。

朝は4時に起きて 寒さに震えながら
仕事に行き8時間ほど 着付けを続けた。
お昼休みもなければ 食事も取れない。

自分が着付けした方の カードにサインするというルールだけど
スタッフは初めての人もいるので 混乱が多く、サインする前にカードが移動してしまったり
カウントを間違えたりで
ギャラを正当にもらえていないことも 多々あるようだと気づいた。

もともと 交通費も出ない 搾取構造なので
スタッフからは 不満の声が聞こえてくる。

おぷちゃで 着付けの現状を共有している グループの書き込みを見ていると
どこも同様の 事業形態のようだ。

自分で自分の首を絞めている 

紅は思う。

それで、紅は 自分で起業しているんだけど 
うまく行っているとは言い難い💧


このあたりの事情って 一度
まとめて 書き上げた方がいいのかもしれないなと思う。


#今日は

図書館に行きたい。

縫い物もしたい。
花嫁着付けの練習も。

紅は 着物好き。

買い出しもそろそろ・・・

そうそう
フェスタの準備もしなきゃ。


とにかく
少し
ゆっくりしよう。

やっぱり疲れてるみたい。

今日の写真は 寺のある町で。  紅

いいなと思ったら応援しよう!

紅
よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅