閑話休題 体調不良 のようです
おはようございます
着物推しの紅です。
久しぶりに 体調崩しました💧
〈 紅の 自助努力 の巻 〉
6時に目覚ましが鳴って 起きたとたん
左の喉が 腫れて痛いのに気づく。
出かけることが決まっていたのに💧
これから先、 数日のスケジュールを考えてみて
今日は
お休みをいただくことに。
ちょっと朝早いけど 訪ねるはずだった先にお詫びのメールを打つ。
どうも 首の左側のリンパか 扁桃腺が 腫れている。
昨日の朝 リンパが腫れているのに 気づいた。
ツボ押し棒で 刺激したのが悪かったのかなあ〜
バイ菌が 入った?
20年くらい前の 紅は しょっちゅう 扁桃腺を腫らしていた。
39度台の高熱が3日間出て しばらくは 咳と痰が続くという 症状を
一冬のうちに 2回は繰り返していた。
思えば
今回と同じ 左側。
脳の機能は 左右反転らしいので 紅の弱点は
右脳?
あの頃に 出会った
喉のために常備している 漢方薬を服用。
薬を飲むためにお湯を沸かしたついでに 湯たんぽいれて また 寝る体制に。
喉に湿布も貼った。
炎症と痛みを抑えるために 頭痛薬を飲む。
昨夜作ってあった 冷やし中華を食べた。
夏の残り
レタスをたくさん 消費、食べたかったので。
体力を温存。
喉の異変のために 戦ってくれている紅の体。
異物を撃退するために 炎症を起こしている
紅のリンパを応援するために
紅は 知恵を総動員して できる限りの協力をする。
睡眠は足りているようで あんまり眠くない。
#病院
には11年 行っていない。
採血がキライ。
医者に診てもらうこと は大切だと思うんだけど
自分の体を 人任せにするのは よくない。
医者の言いなりになってしまうのは 考えもの。
令和の日本人って 病気は医者に治してもらうと 思い込んでるみたい。
昨日、
意を決して ネットショッピングをした。
4件
今日届くかなあ〜
メールをみると
発送が済んだものが多いみたい。
一日中 配達を待たないといけないらしい。
寝てはいられない💦 みたい
・コピー用紙
・脱脂綿
・タオル
・猫用のトイレ砂
備蓄したい 念願だった ものばかり。
猫エサと トイレットペーパー は
まとめ買いが不安なので 実際に見て買うことに。
#昨日は温泉気分
だったんだけど。
休むと 体調が悪化するのかな〜
せっかく の 今日のお休み
恵のような 時間だから
ゆっくりすることにしよう。
体調がいいと 開店休業なので
あれやこれや やってしまう。
今日は
のんびり
今日の写真は 花嫁の後ろ姿。 紅