見出し画像

閑話休題 着物の色合わせ も 楽しい

おはようございます

着物推しの紅です。

9月も残すところ あと4日ですね。

緊急事態宣言解除やら 党首決めなど

波乱含みです。

単の季節の終わりでもあります。


〈 着物の話 続いています の巻 〉

#単を着よう

朝晩はめっきりと涼しくなった。

昔の方は

・暑さ寒さも彼岸まで

という言葉を残したが、温暖化の令和3年もまだ当てはまる。

今日は月曜なので ガレージセールの日。

いつもは

野菜の泥に まみれてしまうので Gパン。

今日は 

初対面のお客様がお見えになるし

晩に およばれがあるので

着物を着ようと思う。

今季最後の 単の着物。


#何を着ようかな?

ガレージセールのことだけ考えたら 木綿の着物でもいいかなって思う。

お客様が見えるし、およばれだから

絹を着ようかと思うんだけど

ちょっぴりよそ行きのポリの小紋も 季節が終わる前にもう一度着てあげたい。

お洗濯やお手入れのルーティンなんかも考えると

ちょっと迷う。


#色彩

先日DIYのために お出かけする時に 動きやすい服装でとの指示。

となると

紅は困る。

着物で行けないから。

紅は着物でもいいんだけど 周りに気を遣わせるから。


ふだんはあんまり着ない カラーTシャツを取り出した。

着てみると

なんと 似合わない💧


紅は パーソナルカラーは 夏

ブルードミナントの 白が混ざった色目が似合うらしい。

ラヴェンダー、ミントグリーン、グレー・・・

歳をとると イエローベースにシフトするので 似合う色も変わってくる。

今回のTシャツ 

ラヴェンダーはフイットしなかった💧

(以前は似合う色だったんだけど)


#着物の色目

経験上、

着物の色目は洋服のパーソナルカラーとは違う。

着物って とっても 自由

もちろん 

あ これ違うな、 ってことはある。

それに

好きな柄が 似合うってわけじゃあない 残念なこともある。

だけど

ある程度の範囲なら 帯や小物で色をつなぐことができる。

・着物は 形の部分を 変化させず 固定化したことで 色柄素材で勝負する自由を得た

だから

コーディネートの幅が自由で 手持ちが少なくても

冒険ができる。

小物の 貸し借りもできるし・・・

フレキシブルな 衣料なんだけどな〜

もっと 気軽に着て欲しい。


#帯結び

感心なことに 部屋を片付けてスペースが空いたためだろう

紅が帯結びの練習をしている。

実は 紅は着付けの練習が好きじゃあない。

腕を競うつもりはないし 早く着せる意味も感じない。


先日、お客様に名付けていただいた

・癒しの着付け 着物セラピー 

のような心に残るひとときを 目指す方が 楽しそう。


日々着物に接しているし 紅も着物を着るので

着付けを忘れることはあんまりない。


だけど

振袖の帯結び は 紅の中で 定番になっているものは

もちろんいつでも結べるが

・ふくら雀 だの 新作だの

時々 おさらいしておかないと 本番で綺麗に結べない。


・帯結びって 数多く結べるのが良いわけではない

振袖の帯結びって 綺麗で豪華で バランスがよくって ということが

とても大事なんだけど 着物に不慣れなお嬢さんがお召しになるのだから

・崩れにくい ということも大事

そして

行動を予測して

・車に乗っても潰れない

ということも大事。


◯◯結びが できるようになったから これを結べばいいというわけではない

って紅は思ってる。

・その方に お似合いになるのも大事 他の方との兼ね合いも 行動範囲も

・着物は飾り物じゃないんだから


今日の写真は 和田神社という 古い神社で。 紅



よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅