![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71809707/rectangle_large_type_2_d010eb0accc8cd8bbddc8f5b197ed36c.jpg?width=1200)
閑話休題 祈ることしか できないのかなぁ
おはようございます
着物推しの紅です。
さっき
左の親指を ガラスの破片で
切っちゃいました💧
今日は着付けのレッスン できません( ; ; )
〈 今日はお休み! の巻 〉
#片手打ち
キーボードは 右手のみの 片手打ち。
2年前の 左手の打撲を思い出す。
転んで左腕を 紅の体重で潰してしまって
緊急事態宣言下で 病院に行かなかったんだけど
全治3ヶ月は かかった。
左手、また ごめんね。
現在 出血の止め方の 動画を見てる。
・指の付け根をしばる
という NGをしてた。
先週、洗い物をしていた時に
手を滑らせて 見事に割ってしまった ガラス製の保存瓶
燃えないゴミに 出そうと 思って触れた途端
スパッと💧
鋭利な破片なので 痛くない。
血痕が 床に落ちて 気づく。
キャー 💦
ゴミ回収の人が怪我しないように 透明の袋を 重ねて
ジップロックに 入れてガラス瓶の破片を出した。
指にティッシュを巻いて 数分待っても
血が止まらない。
だんだん不安に なって動画を検索。
・血の止め方
やってはいけない
・指の付け根をしばる
を
していたので はずしてみた。
なかなか止まらない💧
こんな小さな傷でも あたふたしちゃうんだから
事故で怪我したり、感染症で息苦しかったり、痛かったり・・・
大変だろうなあ〜
と
思いを寄せてる。
苦しい思いをしている人が たくさんいる。
こんな時に、何もできないのは 淋しいなぁ
#スライス
ティッシュ4枚で 血が止まった。
30分くらいかかったみたい。
*出血量はたいしたことない
傷口を見ると皮膚を 垂直に切ったのではなくて
スライスするように 斜めに切れていた。
それで なかなか止まらなかったのね^^;
着物には しばらく触われない。
最近 切り傷もなかったので 絆創膏もどこにいったのかわからない。
絆創膏して
ゴム手をはめたら 掃除できるかな。
洗面所の下の 棚の整理でもするか・・・
優先順位って すごいなぁ
やりたいことからやって
できない時は やりたくないこともやる番が 回ってくる。
血が止まったので、傷口にハンドクリームを乗せた。
たぶん NGだろうけど
このまま乾燥させないほうが良い気がする。
令和の日本人って
対応力が落ちている 気がする。
着物のこともなんだけど
専門家を頼り過ぎ。
間違ってもいいじゃない。
自分の責任は自分で取ろう。
ハンドクリームNGだったら
どっか痛くなるとか
体が教えてくれるはず。
お医者さんだって
ただの人。
頼り過ぎたり 逆恨みしたり 甘え過ぎちゃあいけないよね。
今日の写真は 酒蔵の白壁の前で
素敵です♡ 紅
いいなと思ったら応援しよう!
![紅](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23779349/profile_1ed9a0eaf5abaea6ba339ce5aa4dfc8b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)