見出し画像

どうしたら着物 人(キモノビト)に会えるんだろう? 弐(2)

おはようございます

着物押しの紅です。


〈 出会って? の巻 〉


着物の神様からの最初の指令

「着物人(キモノビト)に出会なさい」

いったいどうやったら 出会えるの?

というところで つまづいてる。


最初から難問すぎる (T . T)


キンコン西野氏によると

「直接会って話をするドブ板営業」

が必須なんだそう。


でも、この情報氾濫の世に

どうやって

会う人をセレクトするわけ?


やみくもに会っても話が進まない。それは過去にしてきた。


わけのわからない集団に所属するのは非常に危険だしキライ。

集団への入会を誘ってくる人が、当初の目的とは外れ、集団の力学、集団維持の活動に巻き込まれているように見える。

紅はもともと

宗教とネットワーク系はキライだ。

もしお得だとしても

精神的なQOL(クオリティオブライフ)が減るとしたら

安息な人生が送れなくなる。


それって本末転倒。


だけど

着物の神様も

ある意味同様のインパクトあり。


惚れた弱みで仕方がない。


実は社会勉強として

30代のお金の稼ぎが上手なユーチューバーさんのメルマガに登録してみた。

惜しげも無く色々教えてくれる、本当にいい人だなと思う。

お金の勉強をされて投資したり、新しいメディアで稼いだり・・・

この時代のトップランナーの一人だし

輝いているように見える。


だけど

紅は

限りある人生お金を見つめて生きていくのは嫌なの。

誰かが作った枠の中のルールで

いくらポイントを得ても

人生ゲーム化しているだけ。


資産を形成することは大切だけど

人と人が助け合い、支え合う世界なら

自分の身内だけ囲い込んでカネを溜め込まなくてもいいはず。


人を信用できないという前提に立っているのに

他人の手のひらの中で生きているのは

矛盾した人生だと思う。

その方がそれでいいなら口出す気はないけれど。

(あ、言っても届かないね (^_^;))


その点

キンコン西野氏はオモシロイ。

軸が通っているのでわかりやすい。

エンタメのために生きる人


「頑張っている」

と彼は言う


なんで頑張るの?

と紅は思う。


彼らからはいつもヒントをもらっている。


さて、自分の課題に戻ろう。


挨拶文を考えて

サシで話を聞いてくれそうな人に

残暑見舞いを出すってくらいしか思いつかない。


神様教えて (^人^)


三連休初日の今日は

とりあえず

先日挫折した羽布団と着物の洗濯をして、不用品の片付けでもしようかな。


今日の写真は

手作りのエリザベスカラー猫用です。

和柄プリントの木綿地を使っているのでお洗濯も可能です。 紅


よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅