
絶景の賤ヶ岳(しずがだけ)古戦場(ふつう13)(滋賀県)
青春切符で行きたい
しずがたけ

⭐️登り50分なので夏でも行けそう
疲れたらロープウェイがあるらしい


⭐️

帰り
◉往復してバスなら大音バス停発
13:01/14:44/15:28
◉縦走するなら余呉よご駅発
13:10/14:10/15:10
※-------(^。^)ここまで計画
⭐️予定とは反対のルートで登った
最後に絶景を見る方が達成感がある
⭐️YAMAP
https://yamap.com/activities/34128392
地震に台風に猛暑にと登山の機会が少ないこの夏だが、青春切符期間にどうしても登りたかった賤ヶ岳へ。明るくゆるやかなハイキングルートは歩きやすく初心者おすすめ。可愛いお猿さんにも会えて、絶景も堪能して満足の山行になった。


【アクセス】
青春切符利用
行き
JR明石駅〜余呉駅
帰り
JR木の下駅〜明石駅
◉賤ヶ岳登山口最寄りは大音バス停
本数が少ないので注意
今回は時間が合わず乗車なし
◉賤ヶ岳リフトもあり
今回は利用なし
【天候】
晴天、暑かった
【ルート】
余呉駅近くの賤ヶ岳観音堂登り口から余呉湖賤ヶ岳山本山歩道というハイキングコースに入る、ゆるやかで明るく広めの迷う事ない一本道
岩崎山に少し寄り道して、大岩山経由で賤ヶ岳に到着
山頂は広々ベンチや東屋もあり絶景だった
疲れていたらリフトで下山も可能だがゆるやかなくねくね道なので利用しなくても大丈夫だった
逆ルートでも大丈夫だと思うが、今回は最後に余呉湖と琵琶湖の絶景を見る事で達成感があってよかったと思う
【コース状況】
良好、危険箇所なし
岩場・急登・草ぼうぼうなし
蜘蛛の巣少しあり
(普段は高齢の集団登山者も多いようなので蜘蛛の巣は今回だけかも)
【トイレ】
山頂と駐車場にあり
山頂に自販機なし
【地図】
有料 賤ヶ岳
無料 なし