♨️加賀温泉郷と永平寺
♨️山代温泉憧れのお宿に泊まる旅
※資料作り初めてなので順番がバラバラです(泣
北陸新幹線金沢敦賀間開業 加賀温泉郷と永平寺の旅
1日目
出発
JR明石駅〜大阪駅
サンダーバード11号乗換
9:12大阪駅〜10:35敦賀駅
新幹線つるぎ12号乗換
10:43敦賀駅〜11:22加賀温泉駅
11:35バスで山中温泉へ(資料1)
12:10コオロギ橋
鶴仙渓散策(資料2)
バスで山代温泉へ
(14:00.14:53.15:50発あり)
生モンブランでおやつ(資料3)
憧れのお宿「森のすみか」に宿泊(資料4)
2日目
永平寺おでかけ号予約済(資料5)
9:27山代温泉〜10:30永平寺
永平寺見学(資料6)
14:12山代温泉に戻り入浴と買い物
古総湯 明治時代の湯場で身体を洗うことはできない、ステンドグラスと九谷焼タイルが素敵
総湯 九谷焼のタイルが可愛い
バスで加賀温泉駅へ
新幹線つるぎ37号乗車
17:21加賀温泉駅〜17:59敦賀駅
サンダーバード38号乗換
18:12敦賀駅〜19:37大阪駅
JR大阪駅〜明石駅
帰宅
(総合資料)加賀温泉郷観光サイト
(資料5)永平寺おでかけ号
https://www.tabimati.net/lsc/upfile/articleDetail/0000/0095/95_1_file.pdf
(資料2)山中温泉散策マップ
山中温泉は土産物屋さんや焼き物屋さんがたくさん並んでいて楽しい
食事処もたくさんある
こおろぎ橋から下に降りると鶴仙渓遊歩道がありあやとり橋近くには川床カフェもあった
https://www.yamanaka-spa.or.jp/wp-content/themes/yamanaka/images/download/pdf/pamphlet1.pdf?v2
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138466037/picture_pc_2d34ef2e4e457f6ea441a5262368663c.png?width=1200)
(資料3)山代温泉の焼き芋モンブラン店Monta-Yu加賀
作りたてもいただける
お土産にもおすすめ
(資料1)加賀温泉駅から山中温泉へ路線バスで移動
![](https://assets.st-note.com/img/1714051359452-4SDQqljk6J.jpg?width=1200)
(資料6)永平寺
永平寺バス停から門前町がありお土産屋が並ぶ
昭和レトロな店が多い
食事は永平寺そばが名物
(資料4)森のすみか
静かな森の中にある山代温泉の宿
温泉も食事もお部屋もよかった
館内多少の段差あり
※-------(^。^)--------※以上