
【車中仮眠旅】#3丹後半島から鳥取砂丘二泊三日(京都府)(兵庫県)(鳥取県)
2024年7月初旬
今回の目的地は丹後半島から鳥取砂丘までの山陰ジオパークドライブ旅
計画はGoogleマップでお互いに寄りたいところを保存してリスト共有

そろそろ暑い季節になるという事でポータブルクーラーとバッテリーを購入、エコフローというメーカーでモデルチェンジ前なのかびっくりのセール価格商品だった
走行充電をすれば数日ならエアコンも使えそう
問題は重たいことと排気口を工夫すること
重たいのは工夫のしようもないが出発前に積み込んで動かさなければ問題なし、工作好きの良人さんはダイソーのプラダンで助手席の窓ぴったりの排気口を手作り、試すのも楽しみのひとつになった

⭐️午前中に出発
丹後半島までは高速を利用したので2時間半で丹後半島入り口の天の橋立に到着
⭐️海と星の見える丘公園
人がいなくて貸し切り、ゆっくり日本海を眺めながらおにぎり昼食
きれいな施設で入園・駐車場も無料
眺望もよかった
キャンプ場も併設している

⭐️伊根の舟屋
思っていたより広い範囲で舟屋が並んでいて感動〜!外国人観光客も多かった
カモメがたくさんいて海辺の街って感じもよかった
30分だけなら観光駐車場無料
観光協会もあり、レストランは定休日だった

⭐️夕食は舟屋近くの兵四楼で海鮮丼を美味しくいただいた、お手頃価格なのに豪華、無料駐車場あり


⭐️道の駅「舟屋の里伊根」で仮眠
舟屋を見下ろす景色もよく、散歩できる高台もあり、トイレも広くて清潔だった

初めてのポータブルクーラーは快適のひとこと!エンジンをかけている時と同様の涼しさと静かさで快眠できた
クーラー自体のバッテリーは3〜4時間の走行充電で満タンになる、万が一足りない時のためにポータブルバッテリーも購入したのでもっと暑くても安心
⭐️午前中に経ケ岬灯台へ30分ほど登って到着
京都最北端の灯台はデザインが美しく眺望もよかった
トイレ・無料駐車場あり

⭐️少し山側の海の見えるという碇高原牧場へ寄り道したが、あいにく霧が出てきて海は見えなかったけれど眺望はよかった
広々した高原には牛もたくさん放牧されていて気ままに過ごす様子に癒された
観光牧場も入園・駐車場無料
併設ステーキハウスあり(ちょっとお高いけれど美味しそう、お腹が減っていなくて食べられず、残念)

⭐️ここからは山陰ジオパーク、海沿いの国道から海岸線と奇岩を眺めながら、時折ある展望駐車場にも寄りながらドライブ
車線のある走りやすい国道だった

⭐️車を停めて遊歩道を散策したり、海岸まで降りてみたり、見どころ満載、自由にのんびり楽しんだ
写真を選びきれないくらい絶景ポイントがいっぱい!




⭐️道の駅「てんきてんき丹後」は観光案内もありお土産もたくさん、レストランも併設

⭐️そろそろ丹後半島もおしまい、仮眠場所と温泉と夕食を求めてドライブ

⭐️道の駅「食のみやこ丹後王国」は広くてショップやふれあい動物園、おしゃれな建物もありテーマパークのようだった
残念ながら平日は空いているお店も少なく駐車場からトイレが遠かったので今回は見送り、散策のみ楽しんだ


⭐️久美浜温泉湯元館は落ち着いた清潔な温泉でゆっくりできた
宿泊施設だが日帰り利用の方も多かったので安心

⭐️併設レストランで夕食
天ぷらも揚げたてで満足

お腹が落ち着くまで寝れないね〜ということで明日の目的地に近い道の駅までドライブ
⭐️道の駅「浜坂の郷」で仮眠
それほど広い駐車場ではないが仮眠をとっている方も多かった、トイレも清潔
今回初めてエンジンをかけたままのトラックの隣に停めたが全く問題なしで快眠できた、車の防音効果を実感した

⭐️今日は兵庫県の海岸線をドライブ、昨日までの雲がなくなり青い空が広がっていっそう絶景
海の青さも透明度も引き立って写真がいっぱい




山陰近畿自動車道は無料なのにスイスイで鳥取へ到着
⭐️よくテレビで紹介される砂の美術館は本当に砂と水だけで作られていて毎年違うコンセプトで作り直すらしい
巨大さと緻密さに驚き感動!
訪問おすすめしたい


⭐️最後の食事は鳥取砂丘近くの「レイガーデンカフェ」でパスタセットを美味しくいただいた
ガーデンウェディング仕様のカフェで雰囲気も盛り付けもおしゃれ〜

⭐️鳥取砂丘は暑くてみなさん汗だく赤い顔になっていたので、、遠くから眺めるだけにして帰路へ


鳥取自動車はなんと無料
山陰方面へはかなりお得にドライブ出来そう
山陰ジオパーク沿いの国道はきれいに整備されて走りやすくドライブ旅行には最高で大満足
次回が楽しみ(^^)