中小企業庁の一時支援金について
あまりにも腹が立ったので投稿します。
中小企業庁が行っている一時支援金事業について。
これは申請前に「事前確認」が必要なのですが、無料なところ(商工会議所など)と高額な確認料を請求するところがあります。
良心的に対応してくれる機関を選びましょう。
コールセンターから紹介された行政書士事務所に連絡したところ、「うちは有料だよー!無料のところ知りたかったらしらみつぶしに電話するしかないんじゃない?私は知らないよー!」」と投げ捨てるように怒鳴られました。
困っている人に対する態度とは思えない、傍若無人なものでした。びっくりした。
再度コールセンターに問い合わせたところ、中小企業庁で開いているZOOMによる無料の事前確認があることを知りました。
コールセンターも、受け付ける人によって対応が全く違います。
この一時支援金を申請しようとしている方!
この無料確認面談、混んでいるので二週間くらい待つそうですが、利用した方がいいですよ!
私は条件はクリアしているのですが、またしても揃える書類が山のようにあるので準備しなければ。。
しかし!
個人事業主の皆さん、がんばりましょう!
ちなみにこの行政書士事務所、コールセンターにリークしておきました怒。
一時支援金のHPです。
https://ichijishienkin.go.jp/
いいなと思ったら応援しよう!
