音楽は、自分が自分であるために、毎日必要なもの
今朝、ご支援とともに、こんな嬉しいメッセージが届きました。
。。。。。。。。。。。。。。。。
例えば、人は移動のために車を買います。
音楽は、日々人の暮らしに寄り添って、嬉しいときも悲しいときも、つらいときも、そばにいてくれます。
車はどこかへ早く移動するために、何かを運ぶために必要だとすれば、音楽は自分が自分であるために毎日必要なものです。
だからそのために出来ることをしようと思っただけで、それは金額ではなく、そういう考え方だ、ということだと思います。
。。。。。。。。。。。。。。。。
本当に、嬉しかった。
クラウドファンディングに挑戦して、よかった。と思いました。
音楽は毎日、私に力をくれています。
フランスチームから、コンペリエでのコンサートの素敵なフライヤーが届きました。
今日は1日かけて、彼らに送る譜面を完成させます。
それが音になるのが、本当に楽しみ!
頑張ろう!!!
今朝は、パリからモンペリエへの電車の手配や、日本語のツアーの名前について。
「長距離プロジェクト」より、「遠距離プロジェクト」、の方がなぜ良いのか、を英語でなんとか説明。
フランスの方にとってはChokyoriの方が、発音しやすいみたいです笑。
ご支援は今朝で、17014,000円となりました!
クラファンページ以外での直接のお振込のご支援は180,000円、合計で1719,4000円です。
皆さんに、感謝です!!!
サードゴール200万円挑戦中!
引き続き、ご支援よろしくお願いします!
また、興味のある方に拡散していただけると嬉しいです。
https://readyfor.jp/projects/bandoneon
いいなと思ったら応援しよう!
みなさんのサポートは、音楽活動を続けるため、生きていくために、大切に使っていきます。そして私も、誰かの小さな心の支えになれますように。