![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64128793/rectangle_large_type_2_ee24e780a4cf9009c6a2ab2f795f51a1.jpeg?width=1200)
秋のちいさな発表会、無事終了!
生徒のみんなにしてあげられることって何かなあ。とよく考えます。
私はほぼ独学でバンドネオンを学んできました。
自分を振り返ってみると、一番必要だったのは、「風通しの良い楽しいコミュニティー」だったと思います。
当時はバンドネオンを勉強したくても、誰かに相談することもできず、一緒に演奏するメンバーを探すのも一苦労でした。
狭い世界でもあるので、その中での人間関係も苦手。
仕切られるのも命令されるのも嫌でした。
「先生」などと呼ばれてはいますが、まあ、一番経験がありプロの奏者である自分がなんとなく中心にいて、みんなが自主的に何かをするのを喜び、何か困ったことがあったら助言をし、技術的な指導をしたり、そういうフラットな立場でい続けたいと思います。
そして、良い「先生」でい続けるには、
自分自身が誰よりも努力をして、
いい演奏を聴いてもらい、
誰もしてこなかったことにチャレンジする、
その姿をリアルにみてもらうことかな、と思います。
それぞれが、それぞれにできること、やりたいことを見つけて、それをしていくための勇気や覚悟、楽しさを感じてくれればそれで「先生」完了。
親の背中を見て育て。的な笑。
だから、小川紀美代バンドネオン教室は、いつも自由です。
今のただ一つのミッションは、
「フランスからちゃんと帰ってくること」だそうです笑。
うん、必ず帰ってくるからね!
待っててね!
集合写真がわりに、撮った写真です。
ちょいブレてますが笑、昨日の発表会の雰囲気が出ているかな。
良い1日でした。
みんな、ありがとう!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![小川紀美代](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36531122/profile_c2f402251e3c2559f96e2abdbaa3e441.jpg?width=600&crop=1:1,smart)