マガジンのカバー画像

用具と材料

5
ビーズステッチに必要な用具や材料のまとめ。
運営しているクリエイター

#ハンドメイド作家

初めて知った!ペンチの驚きの真実とは?

私は、ビーズアクセサリーを作りを仕事にしてから20年以上経ちましたが、最近、驚きの新発見をしました。といっても基本的なことなんですが。。 実は、私は写真下の工具は、丸ペンチと思っていましたが、実は違うことがわかりました。 これは「やっとこ」だったのです。 ペンチとの違いは、切断機能があるかどうかです。 「やっとこ」は、つかむ、ねじる、固定するといった作業に使います。 それに加え、「ペンチ」は切断する機能がついています。 よく、日曜大工に使うペンチは切断機能がついているもの

ビーズマット

ビーズステッチに適したマットビーズステッチに適したマットはクッション性があり、厚みのあるものがおすすめです。 ビーズマットの利点は3つあります。 ①ビーズを出したときに転がったり、はねたり、飛び散ったりしません。 ②ビーズを針に通す時も、ビーズがマットからすべりにくく、通しやすいです。 ③針をマットに刺して休めておけます。 ビーズマットの色も重要ビーズの作業をするときは、ビーズの色に合わせて、マットの色を変えると作業が楽になります。 例えば、使用するビーズの色が白なら

ビーズステッチのはさみ

糸を切るはさみビーズステッチ専用糸(ナイロン糸)は、糸切りばさみを使用します。 合成繊維糸は、糸切りばさみでは切れにくいので、よく切れるはさみをつかいましょう。 お薦めのはさみ 万能ばさみは、ナイロン糸はもちろん、合成繊維糸や布も切れるので、最初の1本にぴったりです。 また、「そり刃(tulip)」は、仕上げの際に使用します。ビーズを傷つけたり、他の糸を切ってしまう心配のないソリ刃は、必要な1本です。刃が薄いほど糸をキレイに切ることができ、より一層綺麗な仕上がりになりま