パラダイムシフトを拒んだ報いはいずれやってくる
昨日の参院選。
アベサマの弔い合戦とやらで、自民漸増、公明微減となった。
一方野党は、共闘を事実上拒んだ立民が激減、共産も漸減。
れい新だけが、物足りないながら増やした。2→5。
ちなみに、
田村 智子
たむら ともこ
57
共 産現党政策委員長(国対副委員長、参院議員秘書)東京都、早大
参2
112,132票
日本国の国体滅亡後に国家元首になるかもな、ていうこのお人は、約11万票。
また、ゆ党維新は、身の程知らずにも「野党第一党」を狙っていたが、
6増に留まった。いかに愚民が多いからと言っても、有権者なめすぎ。
マスゴミが自民
漸増を大勝の圧勝のとほざいて持ち上げるのは、分かり切っていたこと。
こちらは呆れてものが言えないが。
ゴミ朝毎は、政府の有料官報。このことは、何年も前から言っている。
敗戦時に、マッカーサーが「反共の砦」として利用するために生き延びさせたことが、今日に災いをもたらしている。
繰り返す。
自民党の議席は、8つ増えたに過ぎない。
立民が頓馬で間抜けだったから。
それが証拠に、アカ嫌いと共産党を蹴飛ばした挙句、一人区でことごとく、旧民主系無所属はもとより、新潟すら敗れた。
森裕子アホかと思った。
たった2000票差で前回勝ったのに、共産党の加勢なしで勝てるわけないだろ!
で、7万票差で敗れる・・・愚の骨頂。
とはいえ、苛政を理解できない愚民がこれだけ多いと、
<イクイクアキコが5位>
どうにもならない。
また、愚民たちでも、アベサマは自民党、ということだけは、わかっていたようで、56されてかわいそうだから、自民党に入れました、ってとこかな?
小さい子がわけもわからず、親の亡骸に花添えたようなものか。
愚民が多すぎたおかげで、アベサマ消滅、という至上の慶事なのに、晴れやかな気分が雲消霧散してしまった。
ただ、とばりが上がったことに変わりはない。
愚民も、マスゴミも、自公維も見捨てて、
エコエコアザラク
エロエロアザラク
と生きていくか・・・
いずれ奴らは、この国に舞い立った、神の白い手で、祝福を受けることだろう。
よかったじゃん、アベサマとトゥギャザーだよ!!!