多分高校サッカー界が震撼した7日
もう日付変わったけど。
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202201070000120.html
https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/20220107-OYT1T50192/
立て続けに起きた出来事。
小嶺さんの場合は、率いたガッコが3回戦止まりだったこともあったのか、未明に逝去。
実績については、ここで述べるまでもなかろう。
関東一高は、ちと気の毒。
せっかく難敵の静岡学園を退けて、ベスト4入りしたというのに。
Jユースの落ちこぼれ戦、と言われて久しい高校サッカー。
しかし、頭がアップデートできないでいる日本人様にはお馴染みの、冬の風物詩。
また、両者とも、サッカーエリートの析出機関であることに変わりはない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eaea6d77c4ea3aba4f5ff2ad76d88500c2065c7
ヨーロッパに行ったこともあるこの人のようなどエリートがいる一方、どれだけの選手というか部員が、日の目を見ることなく、「養分」で終わったかを、思っても罰は当たらないかも。
スポーツマスゴミがその辺をあげつらうことは考えにくく、せいぜい文春のナンバーあたりで、ちょこっと触れるかどうかだろう。
小嶺さんを日本中の高校サッカーファンが悼む一方で、恨むサッカー部様も、多々いることだろう。
近年は、長崎総合科学大学付属高を率いて、冬の選手権に顔を出していたが、3回戦ボーイ、といった印象。聞けば、縦ポン+チャージの、時代遅れな?サッカーを続けていたとか。それでもベスト16まで残るなら、ある意味金字塔・・・
それから、関東一高。
開幕戦では一応常連校の中津東を6-0で蹴散らし、尚志+矢板中央といった有力校を退け、シズガクにPK勝ちしたが、コロナには勝てなかった・・・
マスクもなしでフルに駆け回れば、どこのガッコでも、あり得る事態。
ましてコロナ対策の名目的な責任者である都知事は無能なんだし。
ウレタンマスク必着で、30分ハーフ、なんてやれば、こんな悲喜劇は起こらなかったかもしれないが、そこは、パラダイムシフトを拒んだ愚の民族。フレキシブル・コレスポンデンスを望むらくはない。
この二つの出来事は、陳腐な言い方をするなら、
「サッカーの神様の警告」
かも。
何の工夫もなしに、気休め程度の対策で、旧態依然のコンペティションを続ける馬鹿ぶりに、サッカーの神様が怒りのキックをぶつけたのだと思わないか?
なーんて言っても、サッカーフリークだかサッカーパラノイアだかは、
「馬鹿野郎、コロナなんて、気合と根性で切り抜けるんだよ!」
とキレて終わりかな??
しかも過密日程じゃないか。
コロナで割を食う選手は気の毒だが、こんな時くらい、決勝以外は国立競技場にこだわらないで、いっそ首都圏の各サッカー学校のグランドで、時間短縮の上で一試合ずつ、やったってよかったんじゃないか?一か所に固まらないほうが、コロナ拾うリスクも減るだろうし。
で、準決勝で棄権させられる悲喜劇を引き起こす。。。
愚の骨頂ですなー、協会様。
現在は無名の、いちネット作家に過ぎませんが、 書き続けるためにどうか ご支援をどうか よろしくお願いいたします。 a.kimitoki2023@gmail.com