![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390820/rectangle_large_type_2_9aeba6c8b63765c476e59436bdcf5b3c.jpeg?width=1200)
神島高校をうまいもん甲子園へ清き一票を🙇🏻「ダイヤのA」公式テーマソング最優秀賞のshandy Wzも応援しています📣
全国の高校生が料理の腕と味、プレゼンテーションを競うコンテスト「ご当地!絶品うまいもん甲子園」の近畿エリア選抜大会が、先月8/30(水)に京都府長岡京市で開催されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694915821083-oZOLito7pc.png?width=1200)
梅と鯛のガパオライスで近畿大会へ、和歌山・田辺の神島高校』より
私が9年前に偶然出合った「梅あられ」が縁で出会い魅せられ応援している【和歌山県立神島高校 商品開発プロジェクト 神島屋】(和歌山県田辺市)ですが、今年は「梅と鯛のガパオライス」でチャレンジ。書類審査を通過し、近畿エリア選抜大会へ出場が決定しました。
ガパオライスはタイの代表的な料理で、具材をご飯の上に載せて食べます。アイデアは魚のタイと国のタイを掛けているとか。アジア風と和風の2種類があり、どちらにも梅肉を使用し、独自の味わいを生み出し、二つの味を混ぜることで、三つ目の味も楽しめるという本格的な料理です。高校の授業で料理を学んでいるわけでもなく、こういうアイデアが浮かんでくるってホンとスゴイことだと思います!!
本日はうまいもん甲子園の近畿エリア選抜大会。この夏をかけて準備した3年生3人で挑戦します。♫#神島屋 #神島塾 #梅の魅力を伝えたい#紀州南高梅 #南紀白浜真鯛#梅と鯛とガパオライス#うまいもん甲子園 #全国食の甲子園協会 pic.twitter.com/fiTORGK5IC
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) August 29, 2023
こちらがその時の様子ですが⤴
![](https://assets.st-note.com/img/1694915293550-D70xnIXh5y.png?width=1200)
決戦進出は出来ませんでした😢
![](https://assets.st-note.com/img/1694920572583-J5SGNcPkCF.png)
しかし、選抜大会で決勝大会を逃した高校を対象に、WEBを使った応援投票を行い決勝進出1校を決定する敗者復活戦があり、
お世話になっている方々に取り組みの報告と敗者復活戦への協力のお願いを。#神島屋 #神島塾 #梅の魅力を伝えたい#梅あられ #梅やきとり #梅ぼし星#うまいもん甲子園#全国食の甲子園協会#梅と鯛とガパオライス pic.twitter.com/rhnjlZwG7a
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 2, 2023
今年も投票期間前から生徒さんはあっちこっち回って投票のお願いをしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694910954459-Pn91YTbkbQ.jpg?width=1200)
『全国出場へ応援投票を うまいもん甲子園「梅と鯛のガパオライス」で神島高生、和歌山』より
地元の『紀伊民報AGARA』も新聞で応援してくれました⤴
うまいもん甲子園の敗者復活戦となる応援投票復活企画がいよいよ明日のお昼12時からスタートします。♫#神島屋 #神島塾 #梅の魅力を伝えたい#梅あられ #梅やきとり #梅ぼし星#うまいもん甲子園#梅と鯛とガパオライス pic.twitter.com/lSm5T0rzP2
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 13, 2023
うまいもん甲子園に出場の3人だけでなく、仲間の応援もスゴイです💖
投票は9/15(金)正午~18(月・祝)午後6時。うまいもん甲子園の公式LINEアカウントから行います▶https://t.co/yASqdHQqxG
![](https://assets.st-note.com/img/1694920758105-4z6EDGPO8r.jpg?width=1200)
近畿エリアのこの画面から⤴ 「和歌山県立神島高等学校/梅と鯛とガパオライス」を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1694921130560-6MkX1f9DZY.jpg?width=1200)
昨夜の途中結果発表では神島高校の得票数が1447票とトップでした!!
2位との差も倍以上ありました!!
うまいもん甲子園の応援投票復活企画。いいスタートをきれましたが、投票期間は18日(月)の18時までとなっていますので、まだまだどうなるかわからない状況です。
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 16, 2023
既にご投票いただいたみなさまにも、今一度お近くの方々にお声かけいただければ幸いです。
> https://t.co/yASqdHQqxG pic.twitter.com/ppC4hofj0T
でも油断は大敵です!! まだ投票されていない皆さん、神島高校の生徒さんの頑張りに感動しましたら是非とも清き一票をお願いします🙇🏻投票は明日9/18(月・祝)午後6時までです!!
【生徒さんのがんばり】
うまいもん甲子園の近畿エリア選抜大会で敗れて悔し涙を流してから1週間。本日も応援投票での復活を目指して頑張っています。♫#神島屋 #神島塾 #梅の魅力を伝えたい#うまいもん甲子園 #全国食の甲子園協会#梅と鯛とガパオライス pic.twitter.com/gyn9Vol0Vr
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 6, 2023
本日は白浜町に。町長をはじめとして地域の方々や関係機関に、報告とお願いを兼ねてお邪魔させていただきました。♫#神島屋 #神島塾 #梅の魅力を伝えたい#梅あられ #梅やきとり #梅ぼし星#うまいもん甲子園#梅と鯛とガパオライス pic.twitter.com/r1duPVyEoh
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 12, 2023
本日は田辺市長とみなべ町長に。♫
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 13, 2023
紀州南高梅の一大産地である両市町のリーダーに取り組みを報告し、応援投票への協力をお願いさせていただきました。#神島屋 #神島塾 #梅の魅力を伝えたい#梅あられ #梅やきとり #梅ぼし星#うまいもん甲子園#梅と鯛とガパオライス pic.twitter.com/JheuM06JJF
本日は上富田から。お時間の無い中でご対応いただいた町長他職員のみなさん、ありがとうございました。♫
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) September 15, 2023
全国大会出場を目指して、あと数日頑張ります。笑#神島屋 #神島塾 #梅の魅力を伝えたい#梅あられ #梅やきとり #梅ぼし星#うまいもん甲子園#梅と鯛とガパオライス pic.twitter.com/3jgWRv5yDh
ホンと生徒さんの頑張りにエールを下さる地域の人達に、市長さんや町長さん等々皆さん温かいです!!
【和歌山からのエール📣】
【WA!ERA】
— WBS和歌山放送 (@wbsradio) September 16, 2023
▽あさって月曜までLINE投票受付中!「#うまいもん甲子園」全国大会への復活出場を目指す神島高校"#神島屋"をみんなで応援しよう!▽今年のメニューは「梅と鯛とガパオライス」▽神島高校3年 川﨑廉斗くんに電話で聞く #wbsradio #waera #radiko pic.twitter.com/zp7BbFXPZg
WBS和歌山放送「WA!ERA」(和歌山市)
\応援・拡散希望/
— 中田食品【公式】 (@nakatafoods) September 16, 2023
地元「神島高校」さんを全国大会へ
「ご当地!絶品うまいもん甲子園」の
大逆転!応援投票が開催中✨
以下リンクから、LINEで投票できます!https://t.co/U9iHOwNw5K
【近畿エリア】の
「和歌山県立神島高校/梅と鯛のガパオライス」
の応援をお願いします!… pic.twitter.com/tM2uE6jW40
中田食品(田辺市)
新商品(梅ぼし星)発売。本日、8月10日より梅干しの新商品を販売スタートしました。
— 神島高校商品開発プロジェクト「神島屋」 (@kashimaya_sp) August 10, 2023
本日発行の紀伊民報と本日夕方18時ぐらいのテレビ和歌山でも紹介していただきます。♫#神島屋 #神島塾 #梅の魅力を伝えたい#中田食品 #しらら#梅ぼし星 pic.twitter.com/BrJubCyQy4
中田食品さんは、神島屋と「梅ぼし星」を共同開発しました!!
「ご当地!絶品うまいもん甲子園」(https://t.co/H2yILYtVol)で#神島高校 を応援しております!#みんなの投票で神島高校を全国大会へ#株式会社竹千代#白浜のジャスティスマン◤●ㅅ●◥ノ.。.:*♡ pic.twitter.com/1eeOfYwhTX
— 白浜のジャスティスマン (@justice0826tani) September 14, 2023
株式会社竹千代(海南市)
ホンと何かと神島屋を応援して下さるWBS和歌山放送「WA!ERA」の皆さんや各企業の皆さんが自ら応援してくれています!! ホンと和歌山の皆さんは温かいです💖
【大阪からのエール📣】
大阪からも応援💪#ダイヤのA イメージソングコンテストで最優秀賞の、和歌山にも縁のある #shandy_Wz のライブ後、昨年同様ファンの子と共に #うまいもん甲子園 の神島高校へ投票をお願いしました▷https://t.co/nyUzRK5n5q
— きむいさ (@kimuisa) September 16, 2023
彼らは明日迄 #ミナホ リスナー投票頑張ってます▷https://t.co/Istz7nkzqC https://t.co/4RYzkwTdIM pic.twitter.com/kkzoGZXNnc
神島屋ファン歴9年の私も黙っておれません!! 一昨日はタイミング良くバンドで超イチオシの【shandy Wz(シャンディーワルツ)】のライブがあり、ファンの子と共に投票してくれました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1694922401645-DS1xM73wGA.png)
Vo&Gt.・ Ba&Cho.・Dr.からなるスリーピースバンドなんですが、全員が高校の軽音楽部で活躍していて、Vo&Gt.とDr.は和歌山人です。私はVo&Gt.は高校生の時からよく知っています。地元和歌山だけでなく、大阪でもよく演奏してくれていました。
この記事で紹介しましたが⤴ 彼らのオリジナル曲「燃え尽き症候群」が新・王道野球漫画『ダイヤのA』公式イメージソングコンテストで 最優秀賞を受賞しました\(^o^)/
パワーめっちゃもらえる応援歌ですので、うまいもん甲子園の復活を目指している神島屋の3人にも観て聴いて欲しいです!!
【news📲】 https://t.co/scyeCPnCjL pic.twitter.com/TJTGBkqDPH
— shandy Wz (@shandy_Wz) September 16, 2023
そうそう、昨日は「燃え尽き症候群」がカラオケ配信が決まったと知らせてくれました。
アメ村のBIG STEPの大階段のステージを掛けたオーデション🔥
— shandy Wz (@shandy_Wz) September 11, 2023
【news📲】
Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2023⁰LIVE FLASH! AUDITION
🔶二次審査(リスナー投票)
・~9/17(日)まで一日一回(0:00にリセット)投票出来ます📢🔥!!
応援ご協力宜しくお願いします!🙏https://t.co/YqhJ9OrKhH pic.twitter.com/K31vMxorQI
そうそう、shandy Wzも今、アメ村のBIG STEPの大階段のステージを掛けた
オーデションの投票期間中です。その投票も本日23:59までとなりました。
2 0 2 3 . 0 9 . 1 5
— shandy Wz (@shandy_Wz) September 15, 2023
Ms.PROTEIN 3rd DEMO『桜/二人の国』リリースツアー
『ピンクでブルー』初日
SETLIST
1.君は振り向かない
2. 燃え尽き症候群
3.冷めたスープ
4.プランB~いつか言えるその日まで~
5.パレードが降る夜に
ありがとうございました!⚡️
NEXT ▶︎2023年10月18日(水) pic.twitter.com/HvzTSfwbPq
エントリー曲の「パレードが降る夜に」はこの動画です⤴ 魅せられましたら是非ぜひshandy Wzに清き一票をお願いします▶MINAMI WHEEL 2023 リスナー投票ページ
【神島屋の取り組み】
これまでの神島屋の取り組みはこちらのnoteでも紹介しました⤴
最新の神島屋の取り組みはこちらをご覧下さい⤴
神島屋もshandy Wzも超応援している高校生とバンドです!! どっちも頑張って次へと進んで欲しいので皆様の温かい一票をどうか宜しくお願い致します🙇🏻
神島屋の今年のうまいもん甲子園メニューもホンと食べたいです!! 決勝に進出し、一般人にも披露して欲しいです🤤