キャンプ&車中泊【初心者成長記#2】
最高の自分時間を見つけちゃった
初心者の視点でキャンプ&車中泊の奮闘を描く、初心者成長記。
懲りずに第二回が実現しました👏
初回は相棒ウニ兄のジムニーで車中泊しましたが、朝方息苦しくて起きるというプチ失敗を経験しておりました。。。
そもそも人の道具メインで使っていたので、失敗も何もないのですが…笑
さて、第二回はついにマイカーで車中泊に挑戦!
ギアもそのために調べながらコツコツと揃えました。
ギアや車内設備などを紹介しつつ、はじめてのマイカー車中泊をレポートします🖋
Kimimo号の登場だ
今回の車中泊をするにあたって、大事なシェルターとなるマイカーはこちら。
ダイハツのムーヴキャンバスです。
最近新型のキャンバスが出たので、こちらは旧型になります。
社会人になると同時に購入したので、乗りはじめてかれこれ3年くらいが経ちました。
ただ、車を持っているものの通勤は徒歩や自転車のため、休日しか乗っていません。
走行距離も全然だし、長距離移動は実家との往復くらい。
毎月お金払ってる(一括でさすがに買えない)わりに乗ってないのまじでもったいない…
車の有効活用も兼ねて、車中泊仕様にするぞ!
意気込みは完璧です。
そもそも軽自動車で車中泊できるのか?と思いますよね。
工夫次第で、意外といけます。
調べるとわかりますが、キャンバスで車中泊してる人が結構いるんですよ。
YouTube、Instagramを駆使し、念入りに調査。車中泊に必要な道具をちょっとずつ買い揃えました。
ご覧の通り、楽天のお買い物マラソンで爆買いしました…
ついでにふるさと納税もしたよ。
そのほかにも、椅子や焚き火用のアウター、靴などはワークマン、雑貨類はダイソーなどなど細々と道具を買い揃えました。
とりあえず車中泊に必要なのは、寝具。
快適に眠ることが大事(初回で学んだ)なので、眠るために必要な道具を最初に揃えたわけです。
出発前の準備
それでは道具も揃えたことで、車中泊実行日。
車に積むものをまとめました。
夜と朝の冷え込みに耐えられるように、暖を取れるものは抜かりなく。
THORのコンテナかわいい〜!!
まずはこういうところからテンションを上げていきます。
今回も相棒ウニ兄と一緒ですが、彼は自前のジムニーで行くので、食材調達先のスーパーに集合することになりました。
スーパーで食材調達を終え、2台で現場へ向かいます
🚗🚙➰
いざ、キャンプ&車中泊!
前回同様、ウニ兄キャンプサイトへ到着!
現場への到着が17時過ぎだったので、ウニ兄は焚き火の準備、私は炊飯の準備をします。ご飯は吸水が大事。
それにしても寒い。
この日は昼間暖かかったのですが、やはり夜は冷え込みます。
あったかい服とか毛布持ってきてよかった…
ご飯の準備をしつつ、お湯を沸かします。
ニューアイテム、ケトル!
これも楽天で買いました。
容量は0.8Lで、カップラーメン2人分をちょうど沸かせるくらいです。
アルミ製なので、熱伝導率がよく軽いのが特徴。BreezeTimeというメーカーで“家族で自然を楽しむ”をコンセプトとしたアウトドアブランドだそうです。
価格もお手頃なので、初心者には大変ありがたいです。
わたしは毎回味噌汁を飲むので、味噌汁用に沸かしていきます。
注ぎやすい!
相変わらず外で飲むインスタントのお味噌汁は格別です。豚汁は神。
体もあったまって、なおよし!
ご飯が炊ける前に、ウニ兄が熱燗やろうと言い出しました。
焚き火を利用して、チタンのコップにお酒を注ぎ、湯煎で温めました。
熱燗はこれで正しいのかわかりませんが、温まればやり方は問わない。ワイルドさこそが醍醐味だ!
う、うまい、、
体質的な問題でお酒はあまり飲めないのですが、温めたことで若干アルコールが飛んで飲みやすい笑
しかも寒い中外で飲むお酒ってこんなに美味しいのか…
お酒の新しい楽しみ方を見つけました。
ちなみに麒麟山は辛口のお酒です。辛口好きの方にお勧めしておきます。
ご飯が炊けたので、メイン料理を準備していきます。
ネギトロ丼をどん!
最高すぎました。。味噌汁、日本酒との相性抜群!
こちらのネギトロ、ふるさと納税で届いたものです。
静岡県焼津市に納税させていただきました。
一食分が冷凍パックされていて、それが12袋入っています。
食べたい時に解凍して食べられるからとても便利!
味も美味しかったです。
改めてふるさと納税は、やって損ないなと。楽天ポイントも貯まってさらにお得。
あと福岡の明太子もふるさと納税しました!明太子パスタにしたいなと思ってます。
来年もまたふるさと納税やろっと。
ネギトロ丼の他にも焼き鳥やお肉も食べました。
お腹いっぱい。しあわせ〜
お腹も気持ちも満たされたところで、寒さが加速してきたので車内の準備を整えます。
車中泊仕様に仕上げていく!
じゃじゃん!!
最高空間ができました。秘密基地感がたまらない…
はじめてセッティングしたんですが、車内の広さにはびっくりしました。
車高が少し高めな分、広く感じます。
終始、すごい!最高!と言っていました笑
カーテンは、遮光一級のもの。ダイソーで買ったのれん棒とワイヤーネット用のフックを組みあわせて、ピラーに差し込んでいます。
寝床に関してはヘッドレストを外した運転席と助手席を倒して、座席の位置を調整するとフルフラット風になります。
若干の段差があるので、クッションや服などを敷いて段差を解消しています。
そして助手席側にwaqのエアーマットを敷き、その上にsnugpakの寝袋を置いて寝床の完成!👏
snugpakの寝袋、実は2層構造になっていて取り外しが可能です。
2層で使うと、マイナス12度までいけるらしいです。寝袋は何度まで耐えられるかによって、季節に合わせて選ぶ必要があるみたい。
snugpak、イギリス発祥のメーカーらしいです。
ギアの起源を知るのも面白い。
気になるサイズですが2枚合わせて袋にしまうと、米俵くらいあります。かなり大きい。コンパクトに抑えたい人には不向きかも?
わたしは一つの袋に入れきることができなかったので、別の袋に2つに分けて入れました…
袋を破りそうで怖かったので…
意外と慎重派です。
snugpak別売りのコンプレッションサックを買おうかなと思ってます。
今回の車中泊ではそこまでの寒さではなかったので、外側のタン色のものの中に無印のブランケットを入れて使いました。あと先日買った湯たんぽも!十分あったかい。
この寝袋、温度調整できるのが超便利。
使い方次第でオールシーズンいけるらしいです。おぎやはぎさんもYouTubeで良さを実感していました。
価格は1万6千円くらいです。オールシーズンいけて、コスパ最強!
車内も整ったところで、ゆったり自分時間。
今回は新作のポケモンが発売したてだったので、じっくり楽しみました。
御三家は迷いに迷ってニャオハちゃんに!🐱🌿
ポケモンマスター目指して頑張ります。
程よくポケモンを楽しんだところで、いざ就寝。
ぐっすり眠れますように…
おはようございます
ぐっすり快眠!!
しっかりした準備によって、寒さを感じることなくとても良い睡眠でした。
6時半くらいに起床。
ウニ兄、わたしより早く起きてヘッドライトつけて読書してました。じわる。
さて、車内の片付けをして朝ごはんです。
今回は肉まんの焼き加減バッチリ!相変わらず美味しい。2個食べました。
お湯も沸かして紅茶を淹れます。
温かい紅茶美味しい。。
この間泊まりにきてくれたお友達(じょー)がくれたスタバの紅茶。ありがとう!!
わたしのお友達はみんなセンスが光っているのが自慢です。
ちなみにこのミッフィーの紙コップ、ダイソーで買いました。
来年の干支、うさぎにあやかっているのかダイソーでミッフィーグッズめちゃ売ってました。どれも可愛かったので、気になる方はダイソーを覗いてみてください。
朝ごはんを食べてゆっくりしたところで、締めの温泉です。
今回はお風呂上がりに牛乳を選びました。
うまい!
瓶に入った牛乳って、給食を思い出す…
瓶の蓋が開かないという友達の分を開けてあげるよって言って、蓋を押し込んでしまって牛乳が弾け飛んだのもいい思い出…
いいお湯だった♨️
総評:またマイカー車中泊したい
はじめてのマイカー車中泊は大成功!
楽しかった〜
まだまだ挑戦したいのですが、もうじき冬が来るからきびしいかな?
ギアも揃ってきていますが、少しずつこだわりも加えていきたいです。
またキャンプや車中泊で成長が見られれば、更新していきたいと思います!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
では、また✋
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?