見出し画像

被害者請求の忘備録②

2/3に事故で怪我をして入院、2/8の手術を受けてから1ヶ月が経ちました。

相手側の自賠責保険会社からの書類が一週間ほど前に手元に届きました。

わたしの方で準備しないといけない書類が
何点かあります。
 ・診断書(自賠責保険用)…病院に申請
 ・事故証明…安全運転センターに申請
 ・事故発生状況報告書…自分で作成
 ・休業損害報告書…雇い主に申請
 ・印鑑証明…役所窓口
 ・支払い請求書…自分で作成

‘診断書’は病院に申請しますが、通常2〜3週間はかかるようです。

‘事故証明’は安全運転センターに申請します。
入院中のため直接取りに行けないので
インターネットで申請でき助かりました。

届いた事故証明を確認すると、今回の事故は
「物件事故」の扱いになっていました。
保険会社に提出するものは「人身事故」扱いでなければいけません。
事故の相手から警察には届けた事を聞いていたのですが、わたしからも警察へ連絡していなかったのがいけなかったのだと思いました。

保険会社の方に相談すると、(わたしは入院後から一週間以上動くことができなかった旨を伝えた) 「人身事故証明書入手不能理由書」に理由を書き、同封すれば大丈夫だと教えてくれました。なのでホッとしました。

‘印鑑証明’は役所の窓口での対応のみなので、
入院しながらの入手は出来ず、只今困り中。

「事故発生状況報告書」というのは、
事故の時の状況を図にして書かなくてはなりません。
わたしは事故そのものの記憶がないので、その直前のことを記入するのですが、事故を振り返らないとならないのでかなり苦しい気持ちになります。

事故発生状況報告書

どれも事故を証明するものなので、もちろん必要な書類ですが、入院中準備するのはなかなか大変です。

任意保険に加入していなかったわたしも悪いですね…。

それから、1番悲しかったのは、バイク(カブ)の廃車です。
事故後、レッカー移動先のレッカー屋さんの方から連絡がありました。
バイク全体がひしゃげていて、もう乗れる状態ではない事、教えてくれました。
バイクに関する書類をレッカー屋さんに送り、
廃車の手続きをしていただきました。
書いていても泣けてしまいます。

ですが、レッカー屋さんの方がとても親身になって保険の事など心配してくださり、自賠責保険の被害者請求のことを教えてくれました。
レッカー移動や廃車手続きでかかる費用の支払いも、身体が良くなってからでいい、と言ってくださったり、本当に親切にしていただきました。

まだ提出書類が揃わず、保険会社へ提出できるのは先になりそうですが、
徐々に進めていこうと思います。

生命保険にしろ、提出書類を準備してからになるので、病院の支払いはまず自分で払わなければなりません。

(任意保険は、病院と保険会社の間で進めてくれるので金銭的な心配は無いとのこと。)

保険に関して、自分が悪いことを痛感していますが、アドバイスいただいたり、周りの方にたくさん助けられている事には感謝しかありません。

今日からリハビリがメインの病院に転院します。そこでも4〜5週間程度は入院する予定となっています。
ですから、転院先の病院でも
診断書等が必要になります。

色々とやらなければならない事が多いですが、それでも、なんと言っても、命があって良かったです。
生きていれば、ひとつひとつゆっくりでも
乗り越えていけますね🙂

自賠責保険のみでなく保険に関して
あまりにも知識が無かったため、忘備録として
書いています。

あまり意味のないような内容ですが、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!