![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124911527/rectangle_large_type_2_31b4fd89dbe153931e2812fa26180b76.png?width=1200)
泣いてばかりもいられない、ピンチはチャンス
気づきと学び
冷静に自分自信を見つめ、
今までの行動見返してみる。
何であの時?
解釈の仕方に癖があって、白か黒、すくに結果を出したくなる傾向が、、、
深く考えること苦手で、思い付きだけで動きだし、失敗すること度々、沸騰しやすく、冷めやすい、何事も長続きしない、飽きっぽい性格です。そのお陰で、いろいろな職種を経験し、可もなく、不可もなく、アルバイトも含め転職回数30回以上こなしてきた、20代から40代、50代になり体の変化を感じつつも、楽しんで仕事ができている幸せ噛みしめ、ご縁に感謝する日々も、夫の病気でまたもや変化の兆しが見えかくれ、ピンチはチャンス、今回こそチャンスを見過ごさず、臆することなく、チャンスの海原へ飛び込む覚悟でいます。
人生、いつ、どこで何があるかわからない、やらないで後悔するより、やって失敗したほうが、得るものが大きいかもね、次のステップのために、あなたは、どちらを選びますか⁉️