![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161904065/rectangle_large_type_2_fe2ec83c0c0c0889d2bfe10b179f948d.png?width=1200)
どーも、大崎です!
皆様初めまして。
自由に生きている美容師大崎です
23歳の時に上司の給料明細が見えてしまい
美容師って仕事に絶望をして
自分の人生を考えた時に
・自分の理想の美容師像に挑戦してみたい
・失敗するなら自分のやり方で失敗したい
・人生を変えたい
そんなことを思い、当時の会社を思い切ってやめました
24歳になる時に、知り合いの個人店に頼み込み
面貸しとゆうスタイルで、フリーランスを
始めました。
最初の1年目は散々で月給8万程度+居酒屋アルバイト+引っ越しのアルバイトをしていたこともありました
集客の難しさ、自分の実力のなさに落ち込む日々でした
出鼻を挫かれた大崎でした・・
そんな僕が、マーケティングや、接客術、マインドセットを
あるきっかけっで勉強し始めました。
その結果・・・
そこから3年後に自店のTempoFeliceをオープンいたしました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1731635235-FCiecg24kUNDPVm3zjTuyJEr.jpg?width=1200)
ほんとに奇跡の連続で
今、振り返ってもこんなことってホントにあるんだなーと
思うようなことばかりでした!
よく、マーケティングや接客術って何を勉強したんですか?
と聞かれることが多いのですが・・・
根本的に大事なのは{マインドセット}です
ここがないと行動もできないし
情報だけ知ってる頭でっかちになってしまいます
僕の職業は人と人のお仕事
理屈や同線作りだけではうまくいきません
現に大手クーポンサイトに登録してても
苦しんでいるサロン経営者様からお話を聞くこともあります
・毎月高額の掲載費
・新規クーポン狙いの固定になりずらいお客様
・価格競争の市場での単価の低迷
・上記の理由による回転率の増加で接客時間の短縮
こんなお悩み、経営者様ならあるあるですよね
僕のお店は、自社の予約システムと、集客もインスタかご紹介がメインです
びっくりするほど稼げてはいませんが
家族を養っていくのには不自由ないです
これだけ穏やかに美容師をできているのは
僕が稼ぐために美容師をしていないからです
もちろん生活するうえでお金は必要なので
そこは、しっかりしなければいけません
ですが贅沢がしたいとか、いい服着たいとか
多分僕はそうゆう気持ちが人より欠如しているのかもしれないです(笑)
美容師は稼ぐ手段ではなく僕の人生を変えてくれた大事な僕の生き方なので
僕のような考えの方の何かヒントになればいいなと思い
この投稿をしてみました
もし共感していただけたらフォローやコメントいただけたら
僕のやる気に火が付くのでお願いします!
それでは今日はこの辺で!!