ダッシュボードをデザインしよう!〜まとめ〜
こちらは概要編・配置編・コンテナ編・色編と4作続いている「ダッシュボードをデザインしよう!」シリーズのまとめ記事です。
ダッシュボード作成の手順
概要編でも書きましたが、「課題の整理・目標の設定」が重要です。そちらを行った上で下記の手順でダッシュボードを構築・作成していきます。
ワークシートを作成する
配置を考える
コンテナで配置する
ベースカラー・メインカラーを考える
アクセントカラーを考える
微調整
配置編キーワード
記事リンク:配置編
データ粒度
視線誘導
コンテナ編キーワード
記事リンク:コンテナ編
ダッシュボードサイズの変更
スクロールの発生に注意
コンテナ・パディングを使用
色編キーワード
記事リンク:色編
70:25:5の法則
ベースカラー・メインカラー・アクセントカラー
色の3属性
色相・明度・彩度
まとめ
作成したダッシュボードをより見やすくわかりやすいものにするために、記事でまとめた内容を意識してみてください。
シリーズ通して詳しく触れていないこと
ここで挙げているものはこれから勉強していき、自分の中で答えを探していく項目になります。
課題整理・目標設定
効果的なグラフの選定
Preattentive Attributes
ダッシュボードサイズの範囲